スノスト
先日の配信で「美人とイケメンはどっちが得?」みたいな質問があってそれに対するひろゆきの回答が面白かった。 「美人は結婚すれば年取っても大丈夫だけど、イケメンは年取って無職とかだとただの昔モテてただけのおっさんになる」みたいな内容 確かにそう…
脱酒村で酒作っていいね押さないなら帰れとか、吉澤ひとみがゲストに来るみたいな仮想のユーチューバーデビューネタを見てたけど、正直笑ってしまった。 もちろんお酒飲みながら笑 意外とマジで批判してるやつより不謹慎ネタでノリよくワイワイしてる奴が多…
「嫌いなジャニーズランキング」とかいう畜生すぎるランキングを毎年嬉々として発表している週刊女性こそが嫌いな雑誌ランキングに挙げられるべきだというツッコミはさておき、なんだかんだで毎年それを楽しみにしている自分も同類だ笑 この度、ついに毎年不…
これぞ潔い程までにジャニオタ専用ドラマってくらいに、セクゾ佐藤勝利、キンプリ高橋海人、スト田中樹を採用している。むしろこのドラマ、映画はジャニオタ意外誰が見るんだ?笑 しかしながらこの作品、ジャニーズ物として終わらせるには実に惜しい作品で「…
世間ではシュールすぎる笑いを届けたと話題になっている例の腹筋太鼓だが、正直自分はジャニーさんの件の後に不謹慎なので笑ってはいけないと思っていた。 しかし、あれ耐えられる分けねぇだろと。 ジャニーさん、ごめんなさい。笑いに耐えきられませんでし…
ジャニーズジュニア界隈でSixTONESの名前を良く目にするようになってきているけども、これはユーチューブでの活躍が徐々に知られ始めてきているからだろうか。 ジャニーズJr.チャンネルの動画で、SixTONESを時々チェックすると中々面白いことをやってるなぁ…
ジャニーズ界きっての読書家といえばSixTONESの松村北斗は、加藤シゲアキの次を狙える逸材である。 LINE登録者は最低限、友達も最低限、普段は読書をして過ごす文学男子だ。 SixTONESという先鋭的な(?)集団の中にあって、そのムードと一線を画する男こそま…
付かず離れずの妙な関係を今日まで継続してきたら、なぜかジャニーズ屈指のシンメになっていたのが菊池風磨と中島健人の「ふまけん」コンビなのかもしれない。 この2人の関係はSexy Zoneのファンにとっては思い入れ深い物があり、紆余曲折を経てなんだかんだ…
実はというと先日スタートしたジャニーズJr.チャンネルをまだ一回も見ていなく、何か面白そうな動画が投稿されたら見ようかなと思っていたら、なんとロナウジーニョ出演というビッグニュースが飛び込んできた。 最近ロナウジーニョが来日していて、キングカ…
ついに待ちに待ったMr.King vs Princeのデビューが決まり、「King & Prince」という名でCDを今春にリリースする。 まず何よりも6人でデビューすることが一番の朗報で、ジャニーズファンにとっても久しぶりの大きな明るいニュースと言える。 新ユニットがデ…
昨日のMスてスーパーライブでオオトリを飾った嵐がその最後に披露した曲は名曲『Love so sweet』だった。 更にメロディもクリスマス調で演出も華やかで、まさに最後のエンディングに相応しい終わり方だったと思う。ちょっとぐっとくるぐらい「これぞ嵐」と感…
11月も終わりに近づき年末がやって来る中でのベストーアーティスト祭、意外な活躍を見せたのがジャニーズJrの「SixTONES」と「Snow Man」だった。 正直に言えばSixTONESとSnow Man超かっけぇじゃんの一言に尽きる。 今のジャニーズに真に求められているのは…
ここ最近のジャニーズ関連の話題で一番うれしいのはHey! Say! JUMPの紅白出場が決まったこと。 やっぱりこれが一番のビッグニュースで、今年10周年という事もあり勢いも凄く感じる。 Hey! Say! JUMPおめでとう!(Sexy Zoneファンからの祝電) 逆に今までな…
Mr.KingとPrinceのメンバー内から一番人望が厚そうなメンバーといえば、誰から見ても満場一致で神宮寺勇太という男が選ばれるのではないだろうかと思う。 例えば平野紫耀が一番好きそうなのも神宮寺勇太で、永瀬廉も神宮寺とこれからも仲間という約束をして…
元々Mr.KingとPrinceのライバル競争をコンセプトにジャニーズjr内のユニットとして結成されたのが俗にいうキンプリであり、合わせて6人のメンバーがいる。 ユニット結成当初に比べて最近は両者が分かれてパフォーマンスをする機会が増えているものの、最近…
ここ最近のジャニーズ関連ニュースで一番面白かったのが「後藤泰観結構報道」で、まさかの方向から結婚報道が出てきたのはジャニーズファンにとってちょっとしたサプライズである。 ジャニーズ関連で暗いニュースも多くなりつつある昨今、これは明るいニュー…
最近どこを見ても山崎賢人がいませんか? それぐらいいろんなところに山崎賢人がいて一昔前の剛力彩芽より見かけるという事態になっている。 特に嫌いというわけではないのだけれども、全然関係ないネットニュースを見ていても山崎賢人の記事が出てて「今人…
先日のMステにジャニーズjrで最も新しいユニット「東京B少年」がグループとして初上場を果たした。このグループに関して自分は少年倶楽部で見て結構好印象を持っているのだけれども、まだ完全にメンバーを覚えていないというのが正直な認識である。 結構いい…
今ジャニーズjr界で最も有名な平野紫耀はもはやデビュー組と同じくらい、もしくはそれ以上にプライベートの私生活が注目される存在となっている。 雑誌で少し語ったインタビューやプライベートの目撃情報などが今まで以上に出回る事態になっており、かつてこ…
史上最年少ウルトラマンに抜擢された濱田龍臣(はまだたつおみ)くんがなかなかのイケメンに育っている。「神木君2世」的な存在として少年時代から結構CMなどに出ていた濱田龍臣も、いつの間にかもう高校生である。 最新の画像を見るとわりと精悍な顔つきに…
Mr.King平野紫耀デビュー待望論は根強い。 今の若手ジャニーズjrの中でも特に有望株だと言われそのデビューを望む声は多く、自分自身デビューした平野紫耀を見てみたいという思いがある。 「初めて会った日を君は覚えてるかい?」 不思議なことにこういうこ…
しばらく少年倶楽部を見る機会がなかったけど久しぶりにセレクションスペシャルを見ることができた。少年倶楽部には2か月分をまとめたセレクションスペシャルという回があるがとにかくこの内容が豪華。 毎回その回の一番見どころともいえるパフォーマンスを…
松倉海人もっと若いと思っていたら実は2017年の今年で20歳らしい。 生年月日は1997年11月14日らしく、もっと若いイメージがあったけどついに今年で成人を迎える。 顔つきが若いこともあり昔の感覚でいたらまさかもう20歳が近づいているとは。時の流れは速い…
ジャニーズ事務所と言えばアイドルグループを世に送り出す事務所である。 ジャニーズファンの多くもそういったアイドル的存在を望んでいるし、トンチキ感あるジャニーズらしさが受けている。それはジャニーズのいいところだし魅力でもある。 自分もそういっ…
今ジャニーズjr最若手のユニットと言えばHiHi JETと東京B少年で、将来的にはこの2つのグループがライバル競争をしていくと予想されている。 2組合わせて「HIHI B少年」と呼ばれることもあり魅力的なメンバーも多く期待のユニットと言われている。 そして…
ジャニーズJrのファンならば誰もが応援しているジュニアにデビューしてほしいと願うもので、将来のデビューを妄想するのも楽しみだったりする。中にはデビューするまでが好きという強者もいてデビューするまで支えてデビューを見送ったら次のジュニアの応援…
少年倶楽部などでジャニーズJrを見ているときはそれぞれのユニットの違いに注目してみると面白いが、最近新しく発足したLove-tuneは非常に個性が強くてカッコイイ存在ではないだろうか。 何と言ってもその特徴は楽器を扱うバンドであること、そしてギラギラ…
山下智久の名曲と言えば数多く存在し、カリーナもその1つとして非常人気が高い。「もう引き返せやしない」という世界観を歌った曲は非常ににかっこいい。まさに山下智久のような正統派のかっこいいジャニーズの中のジャニーズにしか歌えない名曲。そしてそ…
昔の永瀬廉の映像を久しぶりに見たけど昔と今でキャラ違い過ぎでしょ。 もう最近今の永瀬廉に慣れ過ぎてなんかこっちの方が普通に見えてきて、昔の廉君に違和感がありすぎる。正直自分はその時代にそこまで詳しくないからむしろ今の方が自然に見えるぐらい。…
AKB48といえば毎年恒例の総選挙をやっているが、あの行事を見てジャニーズでもやったら面白そうだなと思う時がある。 賛否両論あるもののあの制度はグループの盛り上がりに貢献していると思うし、AKBファン全員、いやそれ以外のファンまでをも盛り上がれるイ…