elken’s blog

ジャニーズとサッカーを中心にあらゆることを評論するブログ

軍事ミリタリー

ソビエト連邦の実態は社会帝国主義であった

ソビエト連邦について再考する動きが最近多くなってきている。 ソ連崩壊から30年ももうすぐ数年後に迫っていてもはや完全に歴史の中の過去の国家になってきている。 今になって考える、ソ連とはなんだったのか。 壮大な実験国家であり社会主義と革命を目指…

東京マルイのAK74MNはもう絶版品らしい

東京マルイのホームページみたけどもうAK74MNないね。もう絶版なのかなぁと思って調べてみたらやっぱり生産終了してるらしい。 なんかもったいないなと思うし残念なニュース。マルイが出してるAKシリーズで一番かっこいいのはAK74MNだと思ってたけどもう生産…

アウトロー拳銃トカレフTT33の魅力

ソビエト連邦が開発した自動拳銃の代表格と言えばまさにトカレフTT33になる。 日本にも密輸されアウトロー集団が使う拳銃としても知られており、公安や自衛隊の所有する拳銃を除けば日本で最も流通している拳銃がトカレフだ。その非合法性や安全装置が削除さ…

自分がFPS内の銃に「所有欲」を感じない理由

ゲームの世界にはレアアイテムがある。 それを持っていると人間は嬉しい。ゲームのレアアイテム市場、課金アイテム市場というのは今日膨大でありゲーム内のアイテムに所有欲を求めることは当たり前のことになっている。 だからこそそれを得るために頑張って…

朗報:東京マルイM40A5の開発に成功

世界最高のボルトアクションライフルM40A5 そのエアガン化に東京マルイが成功した。まさか更にボルトアクションスナイパーライフルを発売してくれるとは思わなかった。スナイパーファンとして本当に最高の一言に尽きる。 東京マルイのボルトアクションライフ…

最近の「エアガン」って以前に比べイメージ良くなったよな

エアガン好きとしてここ10数年の変化で感じるのがこの分野に対するイメージの変化だ。自分が銃やサバゲー、そしてエアガンに興味を持ち始めたころは「危険趣味」として扱われていたものが近年カジュアルなスポーツとして定着してきたような印象を抱く。 もち…

初心者にオススメの東京マルイ製エアガンランキング

東京マルイと言えばエアガン初心者にとってまさに入門のようなメーカーである。東京マルイを語らずしてエアガンを語れないという程人気メーカーであり初心者から上級者まで愛好者が多い。 エアガン界でも最先端の技術、最高の性能を持ったメーカーでありこれ…

かっこいいエアガンランキングトップ10

1位:電動ガンのSVDドラグノフ ドラグノフのエアガンはエアガン界でかなりレアな存在でありエアガンファンなら憧れずにはいられないモデルである。電動ガンにもさまざまなメーカーがあり大手はあまり作っていない。たとえば電動ガン最大手東京マルイはドラ…

NEWS ZERO櫻井翔の軍事境界線取材の感想

たまたまZERO見てて「今日月曜日だから櫻井いるかな?」と思ってたらちゃんと出ててうれしくなった。しかも「櫻井キャスターが取材した軍事境界線の~」みたいに言ってて「マジかよ!?」と驚いた。 これは完全俺得企画だった。 櫻井翔も好きだけど、南北朝…

アメリカ合衆国とかいう軍事ランク世界1位の国

よくスポーツランキング世界何位、ということが話題になる。 しかしある意味どんなスポーツランキングよりも重要なのが「ミリタリーランキング」かもしれない。 アメリカ人「FIFAランク?ハハハ、俺たちのミリタリーランクは世界一だぜ!」 自分はスポーツフ…

WOTでMODを入れることが絶対的な正解ではない

World of Tanksは非常にMODが多彩なゲームである。中には機能を高めてくれるMODもあり本気でプレーするならばこのMOD入れておくべきという物もある。 例えば味方の勝率がわかるものはポピュラーだ。XVMと言われているらしい。 ネットの掲示板などでもこの勝…

意外と男性にオススメな趣味トップ10

よく趣味がない、趣味を探しているという人がいる。趣味があれば人生が面白くなるしいろんな世界を知れる。仕事や勉強のモチベーションにもなるし人間関係も広がっていく。趣味は現代人にとってとても重要な意味があるのではないだろうか。 しかしいざ趣味を…

イスラエルの武器って何かかっこいいよな

世間的には小国だと認識されているが実は極秘で軍事技術を開発していて隠れ軍事大国である、そういった国が好きな人はいないだろうか。 代表格で言えばまさにイスラエルであるし、スウェーデン、ベルギーなどもこの類に当てはまるだろう。とくにイスラエルは…

三八式歩兵銃って最高にかっこいいし美しいよな

三八式歩兵銃といえば旧日本軍で正式採用されたボルトアクション小銃である。生産量も非常に多く戦争物の映像作品にもよく登場するので日本での知名度は非常に高い。またその国産の伝統的な小銃でありその神話性、伝説性から旧日本軍マニアを中心に高い人気…

デザートイーグルが最強に厨二という風潮

一理ある。デザートイーグルは間違いなく厨二病のセンスをしてる。これほど厨二に愛される銃もなかなかないし、まさに厨二病のマストアイテム的存在。デザートイーグルが青春だという人もいるのではないだろうか、あのころ遊んだゲームや見た漫画でこの銃に…

エアガンってもっと評価されていい趣味だよな

エアガンほどスポーツで楽しい趣味ってあるのかな。最近のエアガンはクオリティが高くまるで実銃のような感じさえするしやはり何かを撃って充てるというのはそれだけで楽しい。もちろん危険な使い方をするべきではないけども正しく使ったときにこれほど楽し…

WOTでいきなりtier8の課金戦車を買うのはもったいない

World of Tanksというゲームは課金戦車と呼ばれる課金によって手に入る戦車がいくつか存在する。このゲームは課金アイテムがそれほど強いわけではなく絶対に手に入れないといけない課金戦車はほぼないのが魅力だ。 あの課金アイテムを持っている人がうらやま…

真にかっこいいハンドガンランキングが決まりました

ハンドガンといえば日本でも映画や漫画のキャラクターが使っていたりおもちゃのピストルなどとして誰もが一度は目にしたことがある。アニメキャラクターや映画キャラクターなどが使用するハンドガンは作者が拘りを持って持たせていることもありそのキャラク…

エアガンマニアの部屋はなぜかっこいいのか

エアガンファンの部屋って魅力的だよね。エアガンファンって軍事が好きな人が多いからそういう軍事オタ的にかっこいい部屋を作りたがる傾向にある。 そういうエアガンマニアの部屋にいっぱいエアガンが並べられててガンショップやガンルーム、軍事基地っぽく…

デザートイーグルとかいう浪漫だらけの拳銃

デザートイーグルって実用性だけで見たらそんなでもない拳銃だと思う。50口径が拳銃で撃てることのメリットって言う程実戦では存在しないのが現実。ファイブセブンあたりのほうが最先端の軍事メソッドでは優れた物だと思う。 いわばデザートイーグルという…

表参道のOLが好きなライフルランキング発表

表参道と言えば銃にはこだわりを持つOLさんたちが多きことで有名だ。 彼女らは一体どんなライフルに拘りを持っているのだろうか。 今回はそんな表参道のOLが好きなライフルランキングを発表したい。 1位:PSG-1 ・イケメン、高身長、高学歴、お金持ちの4拍…

北朝鮮軍が製造してると噂の白頭山拳銃とは何なのか

朝鮮人民軍の装備は調べると結構面白いしマニアックで楽しい。軍事オタクや銃オタク、軍服マニアにもコアなファンがおり熱烈なファンが存在するのが朝鮮人民軍だ。政治的な問題は抜きにして北朝鮮軍は貴重な現存する共産主義の軍隊としてマニア的には貴重な…

大連、旅順、華北、なぜ満州国はロマンがあるのか

自分はある意味満州国オタである。明治の近代化の頃からの大陸への憧憬や浪漫に何か心惹かれるものがある。歴史的にその行為に対する賛否両論はあるがあの頃の日本人が近代の激動の中で大陸に活路を見出したのは帝国主義という時代背景を考えれば自然な成り…

駆逐戦車のフォルムってかっこいいよな

戦車といってもその世界は一括りではない。 第二次世界大戦後は主力戦車に多くの機能がまとめられていくことになるのが第二次世界大戦においては様々な戦車が生産されバラエティに富んでいた。まさに第二次世界大戦は戦車が花形だった時代であり戦車ファンの…

AK47とかいうロシアの象徴

ロシアの象徴的なイメージってAK47と言っても過言ではない。 カラシニコフ銃という言われ方をするし、ある意味ロシアが生んだ一番完成度の高い製品がAKシリーズ。 日本がトヨタやSONYというイメージならばロシアはカラシニコフ。銃について知らない人でもカ…

もし今もソ連が崩壊せず続いてたらどうなってたんだろうか

ソ連崩壊って結局人類にとって良かったことなのだろうか。 ソ連が崩壊したことでアメリカはようやく巨大な敵を打ちのめしたはずだった。しかし現実にはテロとの戦いや移民、台頭する中国やインドに悩まされている。 ソ連と超大国同士プロレスやって馴れ合っ…

「軍事評論家」という謎の職業

そういえば中学時代、テレビに出てくる「軍事評論家」みたいな人をかっこいいと思ってたなぁ。 実は軍事評論家になりたかった。 なお今はインターネットにわかサッカー評論家(兼ジャニーズ評論家)になっている模様 なんかあの頃は軍事を自分の中で神格化し…

冷戦がなくなって兵器開発って停滞し始めたよな

最近でも軍事技術というのは進歩をしているけど現代技術の発展スピードは特に軍事に関して、冷戦期の方が加速度的であったように思う。今の軍事技術のほとんどが起訴は冷戦時代に確立されておりその応用や発展が繰り返されているだけでそれほど革命的な進歩…

ソ連のバグラチオン作戦とかいうロマン溢れる作戦

軍事オタクにとっていちいち解説するまでもないがバグラチオン作戦というのは第二次世界大戦中に行われたソ連軍のドイツへの大反撃作戦である。 この作戦によりソ連はソ連領土内のドイツ軍勢力を一掃すること成功し第二次世界大戦の勝利へと繋がった。この作…

パク・チュヨンという伝説の夜逃げ師

よく「唯一尊敬できる韓国人サッカー選手」というような話題でパクチソンがあげられるが、自分の場合はパクチュヨンを尊敬している。 この人の何が凄いかというと「散々兵役逃げ回って、結局最後のギリギリで兵役免除勝ち取った」という粘り強さ。 そして自…