elken’s blog

ジャニーズとサッカーを中心にあらゆることを評論するブログ

チェスを日本で普及させるための方法

チェスはやはりどうしても日本では将棋や囲碁に推されて負けてしまっている。

そのため日本のチェスプレイ人口は世界と比べてみても非常に少ない。

やはり最大の原因は将棋が存在することでありわざわざチェスをやったところで対戦相手が存在しないことにある。

実際チェスをやろうと誰かに持ちかけても「将棋に比べて面白くない」という決まりきった言葉が返ってくるだけでなかなかチェスは普及していかない。わざわざ日本の環境でチェスをする必要がないのだ。

これはスポーツ選手で自国の環境がいいリーグにいる選手がわざわざ海外に行かないのと同じ構図や、日本の国内旅行が充実していてわざわざ海外旅行に行く必要がない事と構図が似ているのかもしれない。

日本というのは世界的に見てもかなりコンテンツが充実している国で単独で一つのコンテンツを充実させるだけの力がある。それゆえに将棋は一国だけでこれだけ発展しているしいわばアメリカがアメスポだけで成り立っているような状況が日本の将棋業界なのだ。

つまり日本でチェスを普及させようというのはアメリカでサッカーを普及させようというような難しい事でありすでに多く存在する娯楽とのライバル競争が必須になってくる。数多くある娯楽の中からチェスを選んでもらう事はかなり難しい。

ただ実際アメリカでもサッカーの普及は徐々に進んできており現在ではMLSメジャーリーグサッカー)がにわかに盛り上がり始めてきている。

 

チェスももしかしたら日本で盛り上がる可能性を秘めている。

ただプロ競技としてもりあがるのはまだだいぶ先の話で現状は個人の趣味としてどう盛り上げていくかというレベルだ。まずチェスの前提というのは対戦競技であり相手と対戦しなければ成り立たないスポーツだ。そのため日本で対戦相手が少ない状況を打開しようと思えばオンライ対戦やCPU対戦が必要になってくる。

というよりもオンライン対戦やCPU対戦しか現実的な方法がない。

まず現状スアホアプリでチェスのアプリというのは結構存在する。

これらの存在をアピールしていってとりあえず初めて見るという人をどれだけ増やせるかがカギになってくると思う。

そしていずれはスマホアプリでのオンライン対戦などが主流になっていけば忙しい現代人の暇つぶしとしてスマホでチェスをやるという文化が誕生するかもしれない。チェスのアプリとしての魅力はまず何と言ってもその軽さだ。スマホの通信容量制限やスペックの限界に左右されることなくほとんど現代のスマホならば起動がサクサクできるのがチェスの魅力だ。

ただのソシャゲをするよりはこういった頭脳ゲームをしたほうが自分の為にもなるというイメージが広まればスマホでチェスをやるという人は増える可能性が大いにあると思う。自分自身も元々チェスは人から教わったのではなく、ギコチェス相手にやったことが始まりだし最近ではチェスソフトが初めからついているパソコンなども多い。これからの時代はスマホでチェスを始めるスタイルが主流になっていく可能性は高い。電車の通勤中に脳トレのような感覚でチェスをするスタイルもありなのではないだろうか。

チェス

さらにチェスの利点はほとんどがみんな初心者という事である。

将棋の場合ガチ勢や経験者が多すぎてなかなか勝たせてもらえない。ネットでもリアルでもある程度水準が高く、なかなか新規が参入しづらいがチェスはまだ競技人口が多くないのでわりと初心者にとっても始めやすい魅力がある。

なにも協議が普及しているというのはメリットばかりではなく経験者やガチ勢が強すぎてなかなか勝たせてもらえず面白くないというデメリットがある。つまり将棋は敷居が高くチェスは敷居が低いのだ。

海外のオンライン対戦においてもそれほど強い人ばかりではない。

なぜならば日本人は平均的に賢いのでものすごく天才もいなければものすごく馬鹿もいないという構図になっていて、ちょうど良い弱さの相手に出くわすことが無い。しかしチェスにかぎらず海外のオンラインゲーム全般に言えることだが日本人ではありえないような弱さのプレーヤーも結構いるのが海外の環境なのだ。逆に言えばものすごく突出した天才もいないのが日本で、平均的に賢いのが日本の環境。それゆえに初心者にとっては非常にやりにくいのが日本のゲームなのだ。そういう意味で海外でのオンライン対戦は敷居が高そうに見えて実は敷居が低くやりやすい環境でもある。

 

そしてやはりチェスの魅力はそのかっこよさだ。

難しいことは考えずになんとなくかっこいい、というのが一番の魅力だし個人的にもその動機で始めた。駒のかっこよさはとくに魅力で個人的にはビショップが非常に好きで、まずこういうどの駒が好きかとかそういう議論から始めて行ったり駒を知ってもらうということからチェスの普及はスタートするのかもしれない。

日本でサッカーが普及したときはセルジオ越後が凄く地味な活動から始めた。

サッカーが11人体11人でやるという事も全然知られてなかった時代に草の根活動でサッカーを普及した人たちがいたから日本でサッカーは今日のような地位を築けた。チェスを日本で普及させるという事は、野球ばかりだった昭和の日本でサッカーを普及するような本当に基本も基本から始める事なのかもしれない。そういう草の根活動がなければチェスは普及していかないだろうし、チェスについて語ることからが始まりの始まりなのだと自分は考えている。

>チェス チェスセット チェス盤 磁石式 チェス セット【送料無料】

価格:2,770円
(2017/2/13 12:09時点)
感想(13件)