elken’s blog

ジャニーズとサッカーを中心にあらゆることを評論するブログ

これが平野綾の現在ってマジ?

もうハルヒもあの頃の平野綾もいないんや・・・・

まさかこんなことになってるとは、過去の面影ほとんどないじゃねぇか笑

調べてみたら一応まだ20代らしい

もうこれ普通に40歳の田村ゆかり(17)のほうがかわいいレベル。やっぱ田村ゆかりって神じゃん、さすがアビスパ福岡にはまるだけある

 

ラブライバー宮田「平野綾とは10年程前に一時代を気づいた声優でござるよ。涼宮ハルヒだけでなくデスノートミサミサでも有名でござるな。その後スキャンダル発覚と本人の声優業への情熱の低下により声優ファンの間では全盛期の人気を急速に落としていったでござるのだ」

あと今の小中学生だったらむしろアンパンマンのコキンちゃんドキンちゃんの妹)といわれたほうがピンときそう。しかもちょっとだけ見たけどコキンちゃん結構かわいいのが面白くて笑った。

平野綾

でも消えたと思ったけど実は舞台のほうでかなり活躍してるらしいね。むしろ普通に勝ち組になってるっていう。女性声優業界が入れ替わり早いってのは女性声優から他の分野に進出していく人も多いからかもしれない。平野綾も元々は子役だしね。

ライフライナー達は今も熱心に平野綾を応援してるんだろうか。この舞台まで見に行ってるライフライナーガチ勢とかいそう。

 

よくハルヒ声優のあの頃に戻れない感は異常」っていうけどさ、多分あの頃の平野綾もいないけどあの頃の俺らももういないんだよね。

あの頃のハルヒ声優たちはもういない、でもあの頃の俺ももういない。

もう今自分にとって平野といえばジャニーズjrの平野バブル芸人の平野ノラのほうだもんね。そういえば平野綾て苗字平野だったんだなって今思ったぐらい。ハルヒ声優も変わってしまったけど俺らも変わってしまった。「アイツ変わったな」って言ってる奴が一番変化してるんだよね。

オタクの質もオタクの雰囲気もネットの雰囲気も変わった。まとめサイトが乱造されたのとスマホが普及したりしてネットが変わり果てた姿になった。いわゆるオタクという人たちがつまらなくなったし、ネットユーザー全体からユーモアがなくなった。面白い人たちがいたところにつまらない人たちがやってきて面白い人がいなくなる理論と同じでネットの面白いコンテンツがことごとく駄目になった。

あとこの画像の水着のつけ方を間違えてる騒動とか、ソロデビューCD売れない騒動とかもあったなぁ。ライフライナー騒動も笑った。あと相変わらずデコひれぇ・・・ただこの人がGod knowsを歌ったことは間違いないんだよなぁ。あの曲だけはほんと今もたまに聞くぐらいいい曲

そしてハルヒ声優で当時に一番近い声が出せるのは実は平野綾らしいし、なんだかんだで才能も実力もあるのは事実だと思う。ハルヒイベントだか何かには今も来るらしいしアニメにはもうそこまで情熱もないけどハルヒだけはまだ好きみたいな感じなのかな。元々アニメ声優はステップアップのため感もあったしね。

でもこの人こんな見た目してアニメ全然知らないですみたいな雰囲気出してるけど、こうして見ると元々は萌えアニメ界の中心にいた人なんだよなぁ笑

この人がほんとオタク界とかネット界では神だった。

 

そういえば自分がまだWOWOWに契約してたちょっと前までの時期にそっちでハルヒ放送してたんだよね。久しぶりに見たけどハルヒ自体はやっぱいいよ、普通に面白かった。今のアニメはあまり見ようと思わないけどハルヒとかは懐古目的で見ると楽しい。結局懐古なんだよなぁ。というかハルヒが完全にオワコン、もしくは懐古コンテンツになるとはなぁ。けいおん!ですらオワコンになる世界だしなぁ。そしてその結果今の深夜アニメ界はろくなものが残らず腐女子向けアニメしか話題にならない。

当時は、涼宮ハルヒの憂鬱みたいなアニメが流行るなんてオタクはにわかになったな~って叩いてる人もいたけど、今はハルヒですら実は大正義だったんだなぁって思うよね。十分レジェンドだわ。

それにしてもほんとネットでアニメって話題にならなくなったよね。

ハルヒとか、シャナとか唯とか「俺らネット民のアイドル!」みたいな感じだったけどもう今ネットで広く知られたアニメキャラっていないよね。おまえらどこにいっちまったんだよ、戻ってこいよ・・・・

今はむしろ橋本環奈のほうがまだネット民の代表感あるんじゃね?

せいぜいハシカンがネット民の支持率高いぐらい。後は普通にガッキーとか石原さとみとか一般でもメジャーな女優がネットでも人気で、他には一時上坂すみれステマが流行ったぐらい。最近上坂もどっかいった。

昔は3次元なんて邪道!ネット民ならアニメか声優!みたいな雰囲気だったのにすっかり二次元アニメオタってネットでも隅に追いやられたよね。自分もそのあたりからだろうなぁ、アニメ熱さがっていったの。ネットの話題とかでも客観的にみて秋元グループとかハロオタ系のほうが話題としてよく見るようになった。もうアニメはあまり話題にならなくなったよね。

あと男オタクはアイドル以外にソシャゲにいってるってのもありそう。

一方自分はジャニオタになるのであった。

昔の俺「長門が~翠星石が~エーリカ・ハルトマンが~」

今の俺「ケンティが~サクラップが~ジャニーズjrの平野君を早くデビューさせてくれ~」

 

あと面白かったのが平野綾は素行以外完璧だってのに対して「ハルヒまんまじゃん」って言ってる人がいたこと。確かにある意味ハルヒそのものだわアイツ笑

ハルヒも丁度これぐらいの年齢になってて、この画像みたいな感じになってそう。

ハルヒ→ちょうど今の平野綾みたいな感じに

こなた→社会人になって忙しくなりオタ卒

唯→大学で合コンに明け暮れる日々

大体こんな感じになってそう

もう戻らないあの頃。あの頃の平野綾もいない~あの頃のハルヒもいない~そしてあの頃の俺もおまえらもいない~みんなみんないなくなった~

こういう時BGM鳥の詩だといいね。

でもニコニコの国歌が鳥の詩とか言ってた奴も見事に消えたなぁ。

多分俺みたいに他のコンテンツにはまった人がほとんどなんだろうね。それぞれ別に新しくはまることができて皆アニメから去っていくのさ。別にネットやってるからってアニメみる必要なくなったしね。昔はアニメみてないとネットの話題についていけなかったけど今は特に見る必要もないし風潮とか雰囲気も大きく変化した。

そしてこれとまんま同じこと言ってそうな泉こなた

こなた今絶対2chとかニコニコとか叩いてそう笑

普通の大人になったこなたが「昔のネットは~」とかいって今のネット叩いてるの超みてぇ、完全に懐古厨になって「あの頃のアニメではなくあの頃のアニメが好きだった自分が好きなだけなんだろうなぁ」みたいなこと書いてるに違いない。

 

あと多分ネットでアニオタが嫌悪されるようになったというのも大きいよね。かつてネットを支配したアニメ文化だったけど、今はなんJだったら「アニ豚」、ツイッターだったら「恒例のアニメアイコン」って言われてどこでも排除されるようになった。昔だったらそのネットコミュニティそのもの一員になるためにアニメ見る必要があったけども、今の時代逆にアニメ好きだったら除外されるようになったというのも萌えアニメにはまるきっかけを無くしてそう。

多分中学の頃の自分が今ネットみてもアニメ見ようと思わないだろうなぁ。とにかくこの平野綾全盛期の2006年前後がそれだけネット文化=アニメ文化といってもおおげさじゃないぐらいアニメに染まってた時代だったんだよね。

その後けいおん!で全盛期迎えて、まどマギけいおん程ではないけどちょっと盛り上がり維持して一時ラブライブとか艦これで盛り上がりなおしたもののその後衰退して今に至るという流れ。けいおんの頃あたりからまとめサイトやしょぼいラノベ原作アニメがめちゃくちゃ氾濫しだして2010年代に入って完全にスマホまとめサイトとしょぼい日常アニメという時代になった印象。

自分もめちゃくちゃ詳しいわけじゃないけど、体感としてはこんな感じで認識してる。

そして今2017年。

これからネット界がどうなっていくか様子を見てみよう(謎の神視点)

elken.hatenablog.com

elken.hatenablog.com