elken’s blog

ジャニーズとサッカーを中心にあらゆることを評論するブログ

子供に習わせたいスポーツ1位水泳 2位サッカー 3位野球

正直水泳の一強。

そして、これって「親が習わせたい」であって「子供が習いたい」とは違う。

ただ、「子供が習いたい」でも水泳が1位だと思う。

俺もなんか、水泳習いに行ってる人がちょっとうらやましかったしね。

suumo.jp

なんか水泳は、体のいろんな部分を動かすから身体能力が発達する、みたいなことを聞いたことがある。

でも俺はそれは間違いだと思う。

小学校の頃、水泳をずっと習ってる人がいたけど

その人は陸に出たらあまり運動が得意ではなかった。

やっぱ水の中での特殊な動きしか鍛えられないんじゃないだろうか。

水の中で泳ぐことなんてめったにないし、泳ぎ早いからってそんな賞賛されることない気がする。

夏限定だし、そんな泳ぐ機会って人生であんまないでしょ。

水があんな感じである状況下、ってのが少ない気がする。

 

どちらかというと、陸上教室にでも通わせて走力鍛えたほうがいい気がする。

学校において走ることの方が圧倒的に多い。

教室じゃなくても、親がネットや参考書でしらべて、100m走の練習毎日つき合わせるだけでもいいと思う。それはタダだし。

というか、もはやただ毎日子供には知らせるだけでもいい。

 

やっぱり、小学校の頃って足が速いことで自信がつく。

それが性格にも反映されるんだよね。

逆に足が遅ければ自信を無くす。体育の授業で晒し者になるからね。

やっぱ足の速さは大事だよ。

あまり足が速くなかった俺だからこそ、これはしっかり言っておきたいね。

子供ができたとしたら、足の速さは鍛えてあげたい。

 

まぁ、でも俺のクラスの場合特殊なんだよ

少人数で、なぜか足の速い奴と、遅い奴の二極端で

普通の奴が俺一人しかいなかった。

だから、自分では足が遅いと勘違いしていたけど

あのクラスが特殊で、俺は走力でいえば普通って最近になって気づいた。

だから、もっと走る練習してれば、早い組にはいれたかもしれない(と思っておきたい)

 

やっぱあの頃って足が速い=運動神経、みたいな風潮あるでしょ。

それで、俺は足が速い奴らに負けるから、運動神経が悪いと勘違いしてどんどんと運動しなくなっていった。

そういう先入観、ってのは、子供の時には本当に大事だと思う。

まぁ負けて悔しいから、個人的に練習しよう!みたいに反骨心を持たなかった俺の責任なんだけどね。