ジャニーズjr内の人気ユニットPrinceのメンバーを務める神宮寺勇太のイメージといえば「チャラ男」である。今では黒髪になったものの昔は派手な髪色をしており、顔つきも含めてチャラい印象を醸し出していた。むしろ髪を黒にしても「黒なのにチャライ」とメンバーにいじられるほどである。
そんな天性のチャラ男、実はチャラ男ではない。
むしろチャラ男キャラは疲れると思わず弱音を吐いているのが神宮寺勇太だ。
真のチャラ男金髪手越祐也大師匠に比べると非常に大人しい。それどころか同じキンプリの永瀬廉のほうがよほどチャラ男である。
ビジネスチャラ男:神宮寺勇太
ガチチャラ男:永瀬廉
レジェンドチャラ男:手越祐也
むしろビジネスチャラ男という新しいスタイルを作っていくのが神宮寺勇太の魅力だ。まだPrinceというグループが本格的に活動し始めて日が浅く、本人としてもこれからどうしていけばブレイクできるか、そしてデビューできるかというのは悩みどころなはずだ。
いっそのこと手越祐也風にはっちゃけて「実はあんまチャラくないんです」というキャラでいくのか、それとも新しいキャラを見つけていくのか。ビジネスチャラ男という新ジャンルを築き上げても面白かもしれない。
ジャニーズjrとしての経歴は長く元々今のSexy Zoneメンバーとジュニアの番組では共に共演していたり、Sexy Zoneの5人にプラスして1人で出演している企画もありキャリアは長い。Sexy Boyzとしてマリウス葉と岩橋玄樹と3人組のユニットをやっていた時期もある。むしろ実はものすごくアイドルなのが神宮寺勇太であり、キャラやイメージとのはざまで悩む姿に多くのファンが惹かれている。
神宮寺勇太といえば岩橋玄樹とのシンメ「じぐいわ」は切り離せない関係だろう。むしろ単体のファンよりもじぐいわファンという人の方が多いのではないだろうか。女子っぽい岩橋玄樹とチャラ男っぽい神宮寺勇太の相性は抜群。
実際はあり得ないけども本当に付き合っていそうな雰囲気があり、実際にプライベートでの中も良く他のジャニーズのシンメと比べたときプライベートの交流の多さは屈指である。
シンメ論というのはいろいろあって、あまり馴れ合わずバチバチ競争してほしいという人もいたり、逆にそういうシンメが多いから本当に仲がいいのは微笑ましいというファンもいる。シンメ大好き人間としてはどういうシンメにも魅力があって、じぐいわもしょうれんも魅力がある。
そう考えたときにじぐいわという2人がこれからブレイクできるかということは見どころだ。普段ジャニーズはあまり興味がないという腐女子ファンやBLファンも増えれば人気はさらに高まりそうだし、そういうのを腐媚びという人もいるけどそこをあえて突き抜けたほうが2人のブレイクのためにもいいのではないかとも思う。
チャラ男キャラをやろうと思ったときに本当に女性相手にやったらファンとしては複雑で、あえて男相手にチャラ男を演じたらそれは凄く面白いかもしれない。もはや天性ともいえるチャラい雰囲気を思う存分出していくのかそれとも別のキャラを模索していくのか。今ジュニアユニットが急増しライバル争いが激化している中で突き抜けた存在になるためには何かしらの武器を身に着けなければならないかもしれない。
それがチャラ男なのか、じぐいわの絆なのか、それともまだ新しい秘策を模索しているのか。
とりあえず神宮寺という苗字はかなり武器になりそうである。
そもそも珍しい苗字であり、「チャラ宮寺」というようにあだ名にもかえやすい面白さがある。なんとか宮寺キャラというのも面白そうだし、これからバラエティ番組で面白いあだ名が見つかることも期待したい。
あとはやっぱり岩橋玄樹との関係も大切にしてほしいなということ。ジャニーズという周り全員がライバルともいえる環境でこれだけ信頼のおけるパートナーが見つかったことはすごく幸運だとも思うし、他のシンメにはない個性だとも思う。そういう絆というのは必ず役に立つ時が来る。2人で協力し合っていつかビッグになってほしいと思う。きっと「じぐいわ」は後に語り継がれるジャニーズ史上最高のシンメの1組になるに違いない。