正直ダークライはもう少し後でいいやと思っていた。
22階まであるし強そうという雰囲気があったのでもっと強くなってからでいいんじゃないかと。
だけど主人公ツタージャの能力リゾチウムで上げまくってサンダーを上手く倒せたので勢いに乗って試練の岩場に向かうことにした。
チームは緑統一
そしたらこれがとんでもない場所だった
出てくるのは毒やら草やらとにかく草技が聞きにくいポケモンばかり
サーナイトも遠距離攻撃がエナジーボールくらいしかなく途中はことごとく苦戦しまくる
結局PPも厳しくなり途中からはどんどん倒していくスタイルを諦めしのぎのえだを連打しまくる。
フォッコ連れてきていればと後悔した
正直あなぬけだまで一回戻ろうかとさえも思ったけど、まぁ限界までやろうという事で覚悟した。
そしていよいよダークライ
まずこの試合で初めて試したのが「とびこみのえだ」で全員至近距離に近づいて攻撃する作戦。
これが見事にはまった。
今まで試したことがなかったけど、味方がワープして来る仕様のおかげでこういうことができるようになった。
更にサーナイトのさいみんじゅつとドレディアのねむりごなのコンボでとにかくダークライを何度も眠らせてくれた
結局ツタージャがフリーで攻撃しまくれてかつてないほどのボス戦での完勝
途中まではサーナイトとドレディアは苦戦したが、最後のボス戦では大活躍