elken’s blog

ジャニーズとサッカーを中心にあらゆることを評論するブログ

中島健人がピアノ弾く姿ってかっこいいよな

中島健人Sexy Zoneのメンバーであり今最も勢いのある若手ジャニーズの1人だ。

自分自身一番好きなジャニーズであり、「自分の担当が一番」というジャニオタの心理によって中島健人が一番かっこよく見える。とにかくアイドルやジャニーズとしかっこよさを追求する真摯な姿勢が素晴らしく、まさにアイドルになるために生まれてきた存在といっても過言ではない。

ジャニーズであるべくしてジャニーズ、この事務所の伝統を受け継ぐ生粋のアイドルである。美しい事、かっこいいこと、アイドルであること、そしてジャニーズとしての誇りを追求するその姿勢は見ていて楽しく次に何をするかという期待やワクワクが止まらない。

 

そんな中島健人のかっこよさにはいろいろなパターンがあり、こういうことをしているときのケンティが一番好きとか、逆にかっこよくないシーンや面白いシーンの方が好きだという人もいる。

・セクチャンやラジオで素を出して滅茶苦茶面白くなってるとき

・ブラックシンデレラのようなかっこいい曲をパフォーマンスしてるとき

・キャンディのようなアイドル的な曲を歌っているとき

・黒崎くんのように映画で実写化を演じているとき

・Sexy Zoneのシングル曲でメンバーと一緒にパフォーマンスしているとき

・舞台でジャニーズの世界観を演じているとき

・プライベートでもアイドルを貫いているとき

・とにかく笑顔な時

・言葉に何でもセクシーをつけたり、謎のポエム調のことを発言しているとき

 

などなど様々な中島健人の魅力が存在する。ファンなら当然すべてが好きでどれか一つを選ぶのは難しかったりする。

だけども自分があえて選ぶならば一番かっこいいときはピアノを弾いているとき。

ディアハイヒールもいいし、Milkey wayのとき中島健人がピアノ担当の時もかっこいい。ディアハイはその中でも名曲中の名曲。いい意味で自分の美学に陶酔して華麗に鍵盤を弾く姿は本当にかっこよく、そして美しい。

 

中島健人のかっこよさはかっこいいことに加えて美しさがある。そういう細部の動作の美しさやエレガントさに拘っているのも中島健人独自の魅力や雰囲気を作り出しているしその部分に惹かれて多くの人がファンになっている。

エレガントなオーラや、ジャニーズらしい言動や振る舞いはまさに本人が目指して極めている物でもある。そんな中島健人がピアノを弾いているとより一層エレガントに見える。耽美的な世界観がそこには醸成されまさに目指す理想の極致が現れている。

 

とにかくかっこよすぎて仕方がないし、男がピアノ弾けるってこんなにもかっこいいんだなとも思うようになった。中島健人の影響でピアノ始めたくなったというか、自分がもし楽器をやるならピアノをやりたいなというぐらいに憧れる。

 

ただピアノというのは難しいもので両手違う動きで引くことができるのは幼いころから練習していた人にしかできない特殊技能らしくそれができる中島健人はまさに教育の賜物とも言える。

新しく始めるとするならばさすがにそのレベルには到達できないだろうし雰囲気程度の物にはなると思う。ただそれでも憧れて始めたくなるぐらいかっこいい。

 

そして本人はそのピアノキャラを極めていこうとも思っているらしい。ジャニーズの舞台に参加したとき、とにかく周りのレベルの高さに圧倒され今は本当にトップレベルのことができないとジャニーズ内でも生き残っていけない時代だという事をインタビューで語っていた。そんな時に自分を見つめたときやはりピアノは自分の特技になるしということを言っていて、ファンとしては今後そのピアノの技術がどこまで伸びるかというのも注目していきたい部分。

敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー

 

今ですら十分クオリティが高くてうまいのにここからさらにうまくなったらどんな領域に達することができるんだろうかと期待せずにはいられない。

AKBの音楽大学に行ってピアノが得意なメンバーがピアノ対決の番組に出てたりグループの曲をピアノで弾いたりしている姿を見たことがあって、中島健人もそういう方向で今後ピアノ企画が増えて行ったら面白いなと思う。

 

ピアノできれば番組の出演も増えるかもしれないし、その姿は間違いなくかっこいいから披露する機会があればファンも絶対に増えるのではないかなとも思う。

とにかく中島健人はピアノキャラを極めていこうとしてる。まずジャニーズで1番のポピアニストになるのが目標で、そしてその先にあるのは芸能界No1かもしれない。

そして「ピアノといったら中島健人とか「ピアノ弾いてるジャニーズ」というのが世間的なイメージになったら最高の未来。

自分自身ピアノ弾いている中島健人が好きだから、ピアノキャラとして定着して、テレビでピアノ弾いてる姿がもっと披露される日が来てほしいなと期待せずにはいられない。

 

山田涼介のハガレン実写化が楽しみ過ぎる!

2017年はジャニーズの映画が多い。

今年の冬に公開を控える山田涼介主演の鋼の錬金術師実写化バージョン、恐らく今年公開されるジャニーズ映画の中でも一番製作費がかかっているものだと思われる。そんなハガレン実写化、実際に今プロモーション動画などを見てみたところかなりクオリティが高く原作ファンも満足が行きそうなクオリティの高さが期待される。

 

そもそもハガレンの原作者は実写化やジャニーズに好意的で、実際中島健人主演で過去に銀の匙が実写化されている。ここに関しては原作ファンが叩くものではないだろう、むしろ原作者が歓迎している。

そして山田涼介の実写化と言えばこれまで何度もヒットを飛ばしており最近では暗殺教室が非常に高い観客動員数や興行収入を記録した。

山田涼介といえばまさにジャニーズ界の実写化御用達メンバーであり、実写化得意中の得意。

「恋愛もの映画やドラマをやってみたい。いつも俺の役は何かと戦ってることが多い」というほど実写化ばかりやっているのが山田涼介だ。ビジュアル的にも二次元キャラクターに向いたビジュアルて、また身長も一般俳優の役としては少し小さいがそれゆえにアニメキャラクターには向いているという特性がある。

俳優や映像方面に出演するジャニーズタレントが多く、近頃はイケメン俳優人気も高まっている。そういう中かでジャニーズはむしろアニメや漫画原作のキャラクターが向いているのかもしれない。アイドルというのは元々そう言った2次元的な存在ともいえるため漫画とは本来相性がいい。

また山田涼介自身、ハガレン世代ど真ん中でありアニメはリアルタイムで見ていた世代でもある。

 

 

そして鋼の錬金術師の実写化はジャニーズ映画の今年ラストを飾る作品でもあり、そこには多くの期待がかけられている。前述のように予算もかなり計上されており、これまでの本人の実績や人気もあり原作も有名タイトルであるためヒットしない方がおかしいと位ぐらいの超大作でもある。映像を少し見た限りでは派手なCGも駆使されており本人もエド役が似合っている。

 

また山田涼介自身スキンケアや化粧を得意としている女子力の高いメンバーであり、化粧が似合う顔つきでもある。こういった2.5次元キャラは本人の最も得意な役目ともいえる。部隊やステージに立つと世界一のナルシストになるとも言われており、アニメキャラ実写化といえばまさにこの人。その映像美を見るだけでも美しいと言える。

 

本来こういう少年キャラクターは女性による男装の方が似合い、実際エドの声優も女性声優の朴璐美が担当している。コスプレなどもたいてい女性であることが多い。

しかし山田涼介は決してその再現度で負けていない。

今日本の男性芸能人でエドを実写化しようと思えばできる人は限られてくる上に、知名度もあるとなるともはや山田涼介ぐらいしかいないし、最も適役ともいえる。

 

また他キャラクターの配役として本田翼やディーン・フジオカなども出演し、邦画らしいキャスティングでもある。世界の映画に比べていろいろ言う人もいるが、日本人が日本で映画を見て日本経済が回ることの素晴らしさを考えたときに、その規模は十分でありこういった邦画の環境はむしろ恵まれているともいえる。

 

また実際漫画原作で成功した実写化と言えばデスノートも存在し、目標はデスノートに並ぶことかもしれない。デスノート実写化が2006年だと考えればほぼ10年前の話である。10年後とにそう言った実写化映画のヒットがあるとするならばその期待はハガレン実写化にかかる。山田涼介、そして実写版鋼の錬金術師デスノートを上回れるか、そして山田涼介が実際にヒットさせた暗殺教室を上回れるか。この冬その答えは明らかになるだろう。

ついにチャンピオンズリーグベスト8が出揃ったわけだが

マンチェスターシティ対ASモナコアトレティコ・マドリードレバークーゼン戦が終了しこれで完全にUEFAチャンピオンズリーグベスト8が出揃った。そして本日のその2試合でもまた1つサプライズが起きた。

フランスリーグ所属のASモナコマンチェスター・シティに3-1で勝利し、アウェーゴール差でベスト16へ勝ち進んだ。

ここにきて自分は既に勝敗予想を外しまくっている。

優勝予想記事を前回書いたときの予想と見比べるとこの世界に順当という言葉が存在しないことが改めてわかる。

 

1:バルセロナVSパリマンンジェルマン

この予想を書いた時点ではすでに一回戦が終了しており4-0でPSGがリードしていた。しかし周知のとおり奇跡の逆転劇が起こり、二回戦6-1で勝利したバルセロナがベスト8進出を果たす。自分はバルセロナ応援で勝ってほしいとは思っていたが、完全に諦めておりパリサンジェルマンが突破すると予想していた。これまでにおける最大のサプライズであり、CLの歴史に残るカンプ・ノウの奇跡

 

2:セビージャVSレスターシティ

これも完全に予想を裏切られた結果になった。元々今シーズンのセビージャが快進撃を続けていて、レスターシティは昨シーズンが嘘のように不調に陥っていた。これも順当に考えればセビージャ突破予想だったがそうはいかないのがサッカーの世界。

また一時批判されていたラニエリ解任が実は好采配でレスターは監督交代によって復活を遂げたのもサプライズ。せめてチャンピオンズリーグの結果を見てから解任を決めるべきと言われていたが、早い段階で交代したことが功を奏した結果に。ラニエリで続けていたらセビージャが勝ち進んでいた可能性は高い。

 

3:ASモナコVSマンチェスターシティ

自分は毎シーズンマンチェスターシティを過大評価している。現実としてはASモナコに倒される存在でしかなかった。そういえば同じプレミアリーグアーセナルも2シーズンぐらい前にASモナコに夢を断たれている。

今までは組み合わせが最悪だったけど今回モナコだから楽勝だろ→モナコにやられる、このパターンをシティは踏襲してしまった。アーセナル先輩リスペクトの芸風は素晴らしい。

そしてグアルディオラは結局バルサ専門監督だったとまたも批判を浴びている。

やはりベイルのいうようにプレミアリーグは構造的にUCLに向かないのだろうか。

ところでチャンピオンズリーグといえばモウリーニョがいるが、ユナイテッドがCL出場圏内に入れそうにないため来シーズンもまたモウリーニョを見ることができそうにない。そもそもモウリーニョはもう劣化して現代サッカーについていけない監督説もあるので出ない方が幸せなのかもしれない。

ジャッケ・レマン UEFA チャンピオンズリーグ オフィシャルウォッチ

 

逆に自分がサプライズを予想していたベンフィカVSドルトムントポルトVSユベントスは普通に順当勝ちだった。ポルトガルサッカーは底力あるんじゃないかと思っていたら、そんなことはなく順当にドルトムントユベントスが勝ちあがった。

サプライズ予想をしてた組み合わせで順当勝ちになり、順当勝ち予想の組み合わせでサプライズがおこる、これもサッカーを見ていてよくある現象。

こういうサプライズや予想が外れることもサッカーの面白さ。サプライズを見るためにサッカーを見ている。おこらないだろうなというときにおこるからサプライズともいえる。こうやって予想を裏切られるから楽しい。

 

そして勝ち残ったベスト8がいよいよ決まった。もうすぐ組み合わせ抽選も行われるしどうなるかが非常に楽しみなこれからの展開

バルセロナ

レアル・マドリード

アトレティコ・マドリード

バイエルン・ミュンヘン

ドルトムント

ASモナコ

レスター・シティ

ユベントス

こうして見てみると改めてレスターシティの異質さがわかる。ただプレミアリーグ王者だと考えれば妥当な勝ち上がりともいえる。セリエAで唯一欧州に通用しているのがユベントスで、プレミアリーグで唯一欧州で通用しているのがレスター。どちらもリーグ王者である。

 

そして面白いのがWシンジこと香川真司岡崎慎司という2人の日本人選手が勝ち残っていること。正直自分はこの2人はもうこの大会の主役ではないと思っていた。レスターも岡崎も参加していたの?というぐらいの印象だったし、香川も最近復活するまでは微妙だった。

ベスト8に2人日本人選手がいるというのは地味に凄いことで、そもそもこの大会におけるたった2人のアジア人選手ともいえる。あまり日本のメディアはこの大会のことを報道していないけど香川と岡崎がベスト8に価値に残ったのだからもう少し報道が増えてもいいんじゃないかなとも思う。ただこれだけ報道されない中で、それなりに日本でも盛り上がってるし根強いサッカーファンはやっぱりいるんだなということも感じた2017年のチャンピオンズリーグ

 

そしてここからさらにベスト4、そして優勝チームを予想するならばいつもの3クラブはほぼ確定。バルサ、レアル、バイエルンはベスト4に特等席がある。ただ組み合わせで食い合う事があれば今までにない大会のサプライズが期待できるかもしれない。

特にスペイン勢同士であたれば近年のスペインによる優勝チーム独占状態も変化が訪れるかもしれない。個人的にはスペインリーグ推しだから決勝スペイン同士でいいという思いもあるけど、ちょっとスペインばかりは飽きてきた感もある。

 

御三家の内2クラブ残って、あと2クラブは全然違うチームになれば大会とは面白い。こんなことをいうとまたはずしてしまうけどレスターとモナコのどちらかがベスト4に残れば面白い。岡崎がベスト4決める試合でゴールをすれば世界中で「あの東洋人は何なんだ?」「そういえばレスターでバイシクルシュートを決めた奴じゃないか」と話題になる。このラウンドでゴールを決めた日本人選手は確かいないはずだからそれを期待したい部分もある。

そしてユヴェントスはかなり成熟してきてる。久しぶりにセリエAビッグイヤーが渡ることは欧州やイタリアのサッカーの盛り上がりの為にも良いことかもしれない。

スペイン人ほどのサッカー好きになると国際タイトル関係なく自国の盛り上がりだけでサッカーを楽しむことができるし、それぐらいサッカーが根付きまくってる国がスペイン。それに近年代表も含めて国際タイトル飽和状態にもなってる。

ここでしばらくビッグイヤーの無いセリエAに栄光が渡るのも面白いに違いない。モウリーニョインテルの時が最後で、それ以降セリエAは欧州の舞台で優勝できていない。

ただ個人的な優勝予想はやはりバイエルン・ミュンヘン、希望はバルセロナ

バイエルンは安定した強さがあるのと、アンチェロッティになってCLに強い監督が来たというのは大きい。そしてグアルディオラ時代のポゼッションサッカーは強豪相手に通用しないデメリットがあった。ハイレベルなチームにブロックを作られるとそこから崩せなかったのが弱点。アンチェロッティはそういうこだわりがないからオーソドックスな戦い方をするはず。そうすればレアル・マドリードバルセロナとも互角に戦えるに違いない。

という事で改めてバイエルン優勝予想をしておきたいし、その考えに変化はない。いよいよ8チームに絞られて本格化してきたUEFAチャンピオンズリーグ、熱戦はまだこれからも続く。

elken.hatenablog.com

急募:本田圭佑をトップ下固定で使ってくれるクラブ

まだ本田圭佑の才能が完全に衰えて枯れてしまったものではないと自分は思っている。むしろインテリジェンスや経験の面では最高の状態にあるかもしれない。しかしあらゆる状況や環境でも能力を発揮できるようなタフなフィジカルコンディションにはないのが本田の現状だ。

それ故にベストなポジションで安定した出場をする必要がある。

もしそういうベストな環境に移籍すれば今まで積み重ねてきたものが一気に湧き出てくる可能性がある。本田圭佑はまだ終わっていない。しかしそのためには環境を変える必要がある。

30代半ばまでトップレベルの選手として活躍したワールドクラスの選手は多いが、彼らの場合ほとんどが自分の才能を十分に発揮できる理想的な環境に恵まれていた。サッカー選手は肉体的にタフなので30代に差し掛かると若いころのような無理が効かない

しかし逆を言えば理想的環境が整えばまだトップレベルで活躍することは可能な年齢でもある。

本田がそれを見つけることができるか。もう30歳だと言えるが、まだ30歳だともいえる。

最近ではシアトル・サウンダーズというアメリカのチーム行きの噂があるし、日本代表監督も実戦に出ろと本田当てにメッセージを送っている。なんとかトップ下固定で使ってくれるクラブは無いものか。一応プレミアリーグのハルシティからは本当にオファーがあったようだが断っている。アメリカ行きが今の所濃厚だろう。

本田圭佑

ACミランでもなんどかトップ下起用があったが急に起用されてじゃあもう次は起用しないというシビアな起用法が多かった。更にトップレベルのリーグでサイドでプレーできるほどの突破力ではない。高いラインでパス回しによる連動を行う戦術のクラブなら本田のサイド起用はあり得るが単体で突破するタイプではないので「個の力」が求められると厳しい。

実際セリエAで活躍していた時期もアバーテとの連携ができていた時だった。あの時のACミランの右サイドはセリエA最高峰だった。しかしその甘美な時間はいつまでも続かなかった。

ただそれでもだめだめというわけではない。良いときの本田圭佑はやるときはやる選手でありワールドクラスの輝きを見せるときは存在する。いつぞやのASローマ戦では本当に凄かった。危険な守備をしてくるナイゴラン相手に優位に戦えてた試合もありセリエAであれだけのプレーをする日本人選手はほとんど存在しない。

 

本田圭佑のベストポジションはトップ下だろう。それに関しては恩師ザッケローニも「彼の家はトップ下」と語っている。

ザッケローニ「彼はトップ下の選手だ。足元でボールを受けてから発想する。1試合で100回ボールタッチする必要がある。彼にはそれが出来る。決して疲れない。だが、ウイングはよくない。」

 

本田が極めてきたこのポジションで活躍できるクラブがあればその経験がもう一度花を咲かせるかもしれない。

 

最後に現役サッカー選手として一花咲かす姿をみたい。

華々しく活躍して引退すれば引退後の育成も上手くいくのになぜ本田は実戦に拘らないのか?

「ワールドカップ前の半年間が全て」と語っているが果たしてその半年前にサプライズを起こしてくれるのだろうか。いずれにせよ次の移籍は必ずやってくる。本田ファンとしてはそれが楽しんだ。

近々ワールドカップのUAE戦が行われるが代表ではフェアな起用をするべきであり、その上でポジション争いに勝つ姿が見たい。

 

岡田方式のセンターフォワード本田はもう無理だろうか。大迫のようないいフォワードも存在するからポジションは中盤のどこかになる。

個人的には一回ハリルジャパンでもトップ下の本田を見たい。

全盛期はザック政権初期の2.5列目でプレーしてたとき。

フィジカルプレーや対人プレーを苦手とする日本人選手が多い中で異質だった。

韓国人選手数人を引きずり回して重戦車ドリブルをしてた時の本田は本当にかっこよく頼りがいがあり重戦車そのものだった。日本人にもフィジカルが強い選手がいるという希望にもなった。

 

しかしCSKAモスクワ時代に半月板を損傷してそのプレースタイルから転向した。その結果かなり前目でプレーすることを意識し代表での得点は抜群に増えACミランへの移籍を成功させることができたのも事実だが、やはり全盛期の輝きは失われてしまった部分は存在するだろう。

そんな大事なものを失っても復活した本田は見事だった。

 

しかしそれ故にインサイドハーフボランチのようなポジションでのプレーの可能性を断ってしまった側面もある。完全に結果論だがボランチでポグバのような選手を目指していたほうがビッグクラブで重用される選手になっていたのではないかとも思う。

 

本田が言う「世界一のサッカー選手」をもし再現するならばポグバ+エジルハメス・ロドリゲスのようなタイプだろうか。怪我がなく成長した超強化版本田圭佑の理想の極致はポグバのようなフィジカルやパワー、そして打開力にエジルの頭脳やセンス、そしてハメス・ロドリゲスのファンタジー要素やワールドカップの時に見せた得点力を加えた選手だろうか。この選手が実在するならばメッシ、ロナウドバロンドール争いをしていたかもしれない。

本田圭佑は本来その領域を目指すべきだったしファンもその姿を期待していた。あれほどビッグマウス発言をしていたのに最近ではサッカー面での大きな発言を聞かなくなった。レアル・マドリードの10番を背負うという夢はもはや実現しないだろう。

本田圭佑が再びトップ下で自身の得意なプレーができるならばリーグのレベルは下がってもいい。

とにかく試合に出場してほしい、そしてレベルは関係なくてもいい、全盛期の片鱗を少しでも感じさせて懐かしい思いにさせてくれるだけでもファンにとってはうれしいのだ。もうレアル・マドリードをファンとしても夢見ることはない。だが最後にどこかのリーグで全盛期を彷彿とさせる活躍を見せてほしい物である。 

日本サッカー育成には人工芝がもっと必要だ!

 

最近夕方に近所を散歩していたら近くの小学校でサッカーをしている光景を見かけた。WBC期間中だというのに熱心にサッカーを指導しサッカーに興じる少年少女やサポートする親御さんがいる。暗くなれば車のライトを照らし練習を続ける。

この国にはまだサッカーがある、そう思った。

そもそもこのブログ自身サッカー関連でアクセスがあり、チャンピオンズリーグもメディアの報道の少なさの割には盛り上がっている。まだこの国にはサッカーを愛する人がいるしサッカーはづいている。

だから自分はサッカーについて記事を書くことをやめられない。自分がサッカーに与える影響なんて微々たるものでしかない。しかしこういう無名の個人がサッカーを語ることも含めてサッカー文化だ。それが終わってしまえば本当にサッカーは消えてしまうだろう。サッカーの強豪国にはサッカーについて語る人が大勢いる。そういった末端の個人を育てなければサッカーが日本で育っていくことはない。

現状WBC期間中なのに、熱心にサッカーをする少年少女がいたり、CLが盛り上がったりするようにサッカー自体は根付いている。子供の習い事でも1位だし将来の夢でもスポーツでは最上位につける。

育成環境も最近では整っているし、サッカーは消えちゃいない。WBCの盛り上がりとは別に黙々とサッカーをやる子供たちはいるのだ。

 

しかしどうしても足りない物がある。

人工芝だ。

その近所の小学校でもやはり土のグラウンドである。土埃が舞う中でボールを蹴っていた。

なぜ日本の学校は人工芝をもっと設置しないのだろうか。他の競技や単純に子供が遊ぶ場所としても人工芝は安全である

転倒したときのダメージが少ないししやはり土埃が舞う事は子供の呼吸器官に与える影響として良い事とは言えない。

また雨でドロドロになるのが土であり、晴れた日にもやはり汚れる。保護者の洗濯物の負担、衣服への影響としても土のグランドはよくない。最近子供が外で遊ばなくなったと言われるが土で汚れることはその要因になっているかもしれない。逆に綺麗な人工芝ならもっと外で遊びたいという感情になるのが子供の心理だ。子供の安全を考えたときにも安全であり、保護者にとっても大きなメリットがある。

 

さらにサッカー育成となるとなおさら人工芝は有効である。特にゴールキーパー育成において昔から何度も言われているように人工芝は必須とされている。日本でゴールキーパーを目指さない子供が多いのも土のグランドで横っ飛びをしないといけないことが子供にとっては辛いからでもある。

日本が最も海外のポジションと比べて差があるのがGKだ。とにかく目指す子供が少ないし思い切って練習できる場所が少ない。日本におけるGKはドロドロになる罰ゲームのような存在で誰もやりたがらない。しかし人工芝ならやってみようという子供が増えるかもしれない。

 

コーチや育成ノウハウという以前に思い切ってサッカーを出来る環境がなく、とくにGKに関してはそうなる。欧州ではサッカーコートが民間を含めてそこら中にあるし、空から撮影したときに田んぼのような頻度で芝のサッカーグラウンドがある。 

日本にはそれがない、これでは強豪国に立ち向かえない。一体なぜこれほどまでに人工芝は根付いていないのか。その有効性について声を上げるだけでもしていかなければならない。 

 

これから日本の教育は少子化の時代に突入する。昔みたいに大勢子供がいた時代ではない。これは教育論になるが子供の数が少ない以上、量では日本は補えない時代になった。その場合に考えなければならないのが質を重要視するという事。日本の未来を考えたときにも、もうで解決できないのだから1人当たりの教育のを極めなければならないという時代になってきている。子供が少なくなってきても、質の高い子供を増やすことはできる。

教育にかけるお金というのをもっと増やしていかなければならないし、人工芝問題だけに限らず教育問題全体において一人当たりの子供を育てるためにサポートや質の向上ということに取り組んでいかなければならない。子供の数が少ないならばもはや増やすという事をいきなりすることは不可能だ。しかしその教育の質に対しては今すぐにでも改善できる部分がある。

そしてスポーツにおいてもそれは同じ。

スポーツをやる子供が減ってきている、外で遊ぶ子供が減ってきているという前に、そういう環境を奪うのではなく遊んでいい場所や楽しく遊べる場所を整備していかなければならないのではないだろうか。