本田圭佑
サッカーとジャニーズどちらも好きで彼らを映像で見慣れている自分が厳選して選んだ。 どちらかしか知らない場合は是非画像検索で調べてほしい。きっとうっすらと顔の系統が似ているから笑 二宮和也:伊東純也 八乙女光:ネイマール 中島健人:久保建英 大倉…
Z世代の若者が選ぶ去年の顔というのが発表されており、全員分かった自分はまだギリ老害じゃないなと安心しつつコムドットのメンバーとかは一切わからないからもう年だなと感じる頃合いである。 そんな自分が選んだ2022年の顔 1.リオネル・メッシ 文句なし。…
youtu.be 本田圭佑のライブ配信をアーカイブで見終わったけども、ケイスケホンダらしいのかやっぱり解説というものは主眼ではなくもっとやりたいことはいくらでももっとあるという。 配信が終る最後あたりにそう語っていたけども、本当にこのワールドカップ…
チョギュソン「日本はよくやったと思うが勝ったのは気に食わなかったよ笑。別に日本に続こうと思ったわけではないけど、俺たちも上がらなきゃと思ったね」 サッカー韓国代表ストライカーのフォワードらしく強気な発言、かつ韓国人らしく日本に対する反骨心、…
本田圭佑「イタリアは不出場でやらかした、ドイツも韓国に負けた。フランスがやらかした大会もある。逆の意味で日本がやらかしてもいい」 真剣なマジな話でカタールワールドカップ自分の予想 ドイツには0-4ぐらいで惨殺で負け 現実を引き締め直しコスタリカ…
ペレ「レジェンドの必需品であるインターナショナル大会ベストプレイヤー賞持ってるやつは入場券として見せてくれ」マラドーナ、ジダン、元祖ロナウド、ホセ・ナサシ(初代ウルグアイ王者)、メッシ、本田圭佑、サディオ・マネ「はいよ〜」クリロナ&ソンフン…
調べたら2026はミラノ五輪らしいけど、宇野君おらんやろなぁ 羽生がフィギュアスケーターとしてはベテランの27でよくやってるという印象の影に隠れてるけど実は宇野昌磨も24で大概ベテランという事実 今回の羽生より一歳上の28だと考えたら、競技フィギュア…
サッカーファンとしては大好きなタイプである。 昨今、好感度高い好青年がスポーツで求められつつありお茶の間でもそういう連中が受けがいい。 ただ、そういう若者を求めるようになったら、これ老化の兆候である笑 こういうヒールとか濃い異端児キャラの刺激…
煉獄杏寿郎「うーん、うたた寝している間にこんな事態になっていようとは。よもやよもやだ。柱として不甲斐なし。穴があったら入りたいッ!」 いや、この炎のおっさんちゃんと反省から再登場してるから許してやれよ。 ちゃんと不甲斐なくて、恥ずかしいから…
ガチで、現役引退してる内田篤人以外全員ザックジャパンメンバーで組んだほうが予選突破しそうだよね、これ 内田のところは酒井ゴリ、長友のところは高徳でも行けるし大迫は名古屋グランパスから柿谷曜一朗呼んでもいい。 岡崎慎司や山口蛍、長谷部誠はバリ…
1.単純にユニフォームがダサすぎるから 慣れると思っていたが一切慣れない過去最悪の醜悪かつ悪趣味なユニフォーム ダントツでワーストオブオールタイム まさにGOATならぬWOAT このユニのせいで日本代表といえば青というイメージが曖昧になり、サッカー感が…
本田圭佑「西村さん、凄いっすよね。僕ユーチューブの配信よく見させてもらってるんですけど、どんな難易度の高い質問にも瞬時に答えていて凄いなって。ナウボイスの企画で、あれが"やらせ"じゃないんかってマジでやってみたいですよ」 ひろゆき「僕、知って…
遠藤航、南野拓実、冨安健洋、堂安律、久保建英は固有フェイスないのに、鎌田大地は実はあるとFIFAで使ってみて知った。中島翔哉もわりとリアルだが、鎌田も再現できている。 FIFAもちゃんと作ればある程度は日本人選手を似せられるのに、適当なモブで作りや…
というかゲームで怒るやつは総じて未熟だ。 まぁこれ自分のことだけど、ほんとストレス貯めるためにゲームしちゃ良くないよねという。 大体、考えても見てください。俺ら生活キャリアかかってねぇんだから笑 現実のサッカー選手がああやってガチギレして退場…
ついに自分が代表初ゴールを決めた。といってもFIFAのエディット機能で作ったオリジナル自作選手の自分なのだが、北欧の雄デンマーク相手に十八番のカットインで決めることができた。 タイミングとコースが最高で、我ながら入ると思わなかったゴール この試…
今まで"ACミラン史上最低の10番"を争う我らが本田圭佑の「永遠のライバル」だったチャルハノールだが、この度なんとチャンピオンズリーグ出場権を確定させた。 しかもここ10年で最高成績である2位だ。ミラニスタからの評価はスペシャルではないが当初より良…
池江璃花子の「努力は必ず報われる」発言が議論を呼んでいる。 ただ元からよくある言葉な上に、10年前も高橋みなみが総選挙のときに言って賛否両論だった。自分としてはたかみなのイメージだ。 なんだろうなぁこの言葉に反発する人って、「報われる」とか「…
ついに一日の感染者が10人台にまで下がった大阪、500人強検査してこの数字らしい。もしかして本当にコロナウイルスの蔓延は終息に向かいつつあるのではないだろうか。 いや、もちろん北海道の例を見ても油断した後が危険なことは言うまでもない。 ただ吉村知…
ついに本田圭佑の所属先が決まり、ボタフォゴ加入が正式発表された。 一度はオランダフィテッセに決まったものの、即座に退団が発表されて一ヶ月ほど経過したが今度こそブラジルに身を固めたようだ。 クラブ側は、ゲームボーイ版の初代ポケモンと組み合わせ…
さっそく神が魅せた。 イブラヒモビッチがACミラン復帰早々、たった2試合目でゴールを叩き込み勝者のメンタリティーを沈む名門に吹き込んだ。 正直ワイミラニスタ、今度こそ期待してええんか? マンUやアーセナルがまだ羨ましく見えるほど地獄に沈んでいるミ…
もしかしたらワールドカップ後引退するのではないかとさえもささやかれていた本田圭佑の進退は、本人の言葉で決着がついた。 「東京五輪を目指す」 現役最後の総仕上げが始まった瞬間だった。 例えるならばゲームをクリアしたと思ったら、おまけでサイドスト…
本田圭佑ってやっぱやる事予想つかねぇなぁと毎度驚かされる。 ワールドカップから帰って来て以降、1日9時間プログラミングの勉強をしているらしく、とにかくこの人は様々な分野への関心が高い。 ここ最近の日本人のプログラミング熱を感じ取ったのだろう…
やはりワールドカップにはこの男が必要なのか、本田圭佑が途中交代でまたも結果を出した。 結果的には引き分けになり、まだ現段階でグループリーグの突破が決まっているわけではないが、一時勝ち越されかけたことを考えればこの引き分けは非常に大きな意味が…
プロフェッショナルとはケイスケ・ホンダである、これが何を意味するか分かりますか? じゅんいちダビッドソンの芸人としての伸びしろですねぇ! 個人的にめちゃくちゃ楽しみにしていた本田圭佑の、プロフェッショナル仕事の流儀ラスト・ミッション編、これ…
今回の代表監督解任劇の裏にはスポンサーの意向があった、有名選手のスタメン起用が確約されているという半ば陰謀論のようなものが囁かれている。 しかしそれは公然の秘密であり、以前から有名選手の背番号がスポンサーに決められるというのは日本だけでなく…
しばらく日本代表という肩書が使えなくなっていた本田圭佑に、もう一度その称号を名乗るチャンスが巡ってきた。 3月15日に発表された親善試合マリ戦のメンバー表には本田圭佑の名が久しぶりに記載されている。 これは個人的にも非常に朗報であり、「遂に本田…
本田圭佑がツイッターを開始してから、既に久しいがこの度また注目発言をしている。 本田がツイッターをすると絶対面白いはずだと常々思っていただけに、連日SNSの話題が飛び込んでくる今はある意味本田圭佑ファンにとって幸せかもしれない。 野球界ではダル…
つい数日前に長友佑都のガラタサライ移籍が浮上し、そこから驚くほどのスピードで移籍が成立した。本当に動く移籍話というのは水面下で進んでいて急に成立するというのか、本田圭佑のパチューカ移籍の件でも明らかだ。 冬の移籍市場が締め切り間近だというの…
ここ最近全盛期に近いフォームを取り戻しつつあるのがパチューカに所属する本田圭佑だ。 しばらく代表から遠ざかっていることもメキシコでの"武者修行"に集中するにはうってつけで、実際にクラブワールドカップでは南米王者グレミオにも通用することを示した…
ついに今年の2018年FIFAワールドカップがロシアで開催される。 しかし正直なところ「ワールドカップムード」のようなものはまだ醸成されておらず、むしろ今年がW杯の年だと気付いていない人すら多いのが現状だ。 遡ればちょうど4年前の2014年は懐かしく、ワ…