2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
11月も終わりに近づき年末がやって来る中でのベストーアーティスト祭、意外な活躍を見せたのがジャニーズJrの「SixTONES」と「Snow Man」だった。 正直に言えばSixTONESとSnow Man超かっけぇじゃんの一言に尽きる。 今のジャニーズに真に求められているのは…
いよいよ12月1日に来年のFIFAワールドカップの組み合わせ抽選会が行われる。 既に抽選委員も発表されておりマラドーナ、カンナヴァーロ、フォルラン、プジョルなど有名選手が各国の運命を左右することになる。 もうあと数日で組み合わせが決まると思うと今か…
宇佐美貴史の話題になると今も多くの待望論が聞こえてくる、それほど彼が見せた希望や才能は鮮烈だった。この選手は日本サッカー界に新しい歴史をもたらすだろう、世界で活躍する選手になるだろうと多くの人が信じていた。 しかし現実に宇佐美貴史は既に20代…
浦和レッズがAFCアジアチャンピオンズリーグをJリーグ勢として久しぶりに制覇したというのがサッカー界で大きな話題になっている。 2008年のガンバ大阪による優勝以降長らく日本勢が優勝が途絶えていただけに、「Jリーグまだやれるな!」という希望をもたら…
バルセロナ戦の怪我以降離脱中の柴崎岳方面から思わぬ形でビッグニュースが入ってきた。 それは元ハロプロの真野恵里菜と真剣交際中だということ、そしてもうすでに結婚まで視野に入れているのではないかという話題だ。 柴崎岳、ハロオタやったんか・・・ 正…
ここ最近のジャニーズ関連の話題で一番うれしいのはHey! Say! JUMPの紅白出場が決まったこと。 やっぱりこれが一番のビッグニュースで、今年10周年という事もあり勢いも凄く感じる。 Hey! Say! JUMPおめでとう!(Sexy Zoneファンからの祝電) 逆に今までな…
日本サッカー界特有の用語ともなっている「ボランチ」というポジション名、もしくは役割については様々な議論がある。 この言葉に関しては「定義はできるけど定義してもあまり意味がない」と表現したほうが的確だろうか、あまり言葉の用法に関して厳格に定め…
防弾少年団の勢いはもはやこれまでの韓流の枠組みを超えて世界に飛躍しつつある。 K-POPのブームといえば今まではアジア圏内に限られていたが、これからはむしろ欧米や南米諸国にまでそのブームが波及する時代になって来ている。 元々BTS自体が、SNSというイ…
2014年に開催されたブラジルワールドカップの日本における主役、それが良くも悪くも本田圭佑であったことはサッカーファンに限らず多くの日本人にとって印象深い。 南アフリカワールドカップが終わってからのRoad to Brazilの4年間というのは今後も日本サッ…
TWICEのメンバー人気を見てみると日本で日本人メンバーが人気が高いのは自然なのことだとして、実は韓国でもミサモの3人の人気は凄く高い。 その中でも特に人気が突出しているのがサナでTWICE全体でもトップ3には必ず選ばれるほど韓国人ファンからも根強い…
去年SMAPが解散してだいぶ月日が経って、ようやく「SMAPがいないジャニーズ」が日常の光景として受け入れられるようになってきた。 それ自分個人の感情だけではなく世間の認識のあり方もSMAPがもう存在しないことをごく普通の事として考えるようになっている…
フランス代表アントワーヌ・グリーズマンの来季の去就先はもしかしたらFCバルセロナになるかもしれない。 現在合意間近と伝えられており、ワールドカップ後から加入することが既定路線になりつつある。 青天の霹靂とはこのことだろうか、正直全くと言ってい…
ハリルジャパンになってから実質初めてとも言える強豪国との二連戦、日本代表は11月15日ベルギー代表と激突した。 この試合はかつてザッケローニ時代に勝ったことがある相手でもあり、ハリルホジッチとの比較の意味合いもあった。 率直な感想は「朝早くに見…
激戦が繰り広げられる2018ロシアワールドカップ予選でまた新たなる出場国が決まった。 下馬評を覆して出場を決めたのは北欧の雄スウェーデン代表、イタリアとのプレーオフを制してロシア行の切符を手にした。 そんなスウェーデン代表といえば世界的に有名な…
ここ最近の自分はTWICEの動画ばかり見て過ごしている。 特に何度も聴いているのがLIKEYという曲でyoutubeの再生回数は物凄いことになっているし、自分自身毎日聞いている。 それほど何度も聴きたくなるような要素がある上にテンションが上がる魅力がある。 …
韓国のHIPHOPグループとして名を馳せている防弾少年団(BTS)は聞いてみると、とても面白い曲が多い。 さすがヒプホップだけあって野心的な曲が多く、アイドルというよりもアーティストというイメージに近い。 K-POPアイドルが人気と言っても、むしろ防弾少…
もうすっかりプレミアリーグの中堅クラブに落ちぶれてしまっているのがアーセナルだ。どうせ順位は低いだろうがもはや調べる気にもならず、一応プレミアの強豪だった日々がもう遠い過去のように思えてくる。 マンチェスター・ユナイテッドは今季順位だけは立…
実は今回2017年11月10日のブラジル代表戦はハリルホジッチ就任以降最初の強豪国相手の試合だった。 そういえばハリルジャパンになってから強豪国とやった記憶がないと思って調べたところ、やはりブラジルワールドカップ以降の強豪国との試合はほとんどアギー…
TWICETVといえばメンバーの普段の一面が垣間見れる神番組だ。 いろんな場所に行ったり、いろんなものを食べたりする姿やメンバー同士が仲良さそうに過ごす姿は見ていて面白い。 華やかなステージ上のTWICEメンバーも、普段は普通の女の子なんだというのが良…
遂に明日に迫った日本代表の欧州遠征、試合前からいろいろと異例づくめで何が起きるかと多くのサッカーファンが楽しみにしている。 まず一番のサプライズは本田圭佑、香川真司、岡崎慎司が招集外だったということ。 今までブラジルのような強豪国との対戦に…
もう韓流アイドルも21世紀生まれが普通のことになっていて、男性グループにも若いメンバーが登場している。 その中で気になったのがWanna Oneというグループで、いつものようにK-POP動画巡りをしていたら偶然見かけることになった。 このグループを見ていて…
もはや自分にとって毎週日曜日の習慣になっている「林先生が驚く初耳学」という番組に、ついにあの男、そう松島聡が出演する。 普段は同じSexy Zoneの中島健人目的でほぼ習慣のように見ているのこの番組、テレビの番組表を見たら「セクゾ松島聡」と書かれて…
既に名のある強豪国がワールドカップ予選で姿を消している中、次なる犠牲者はイタリア代表となるかもしれない。 日本代表が今月11月の10日、15日にブラジル代表、ベルギー代表との連戦を控えているが三カ国とも既に予選突破は決まっているため安心できる試合…
BLACKPINKの曲がかっこよすぎて最近ハマりにはまってしまっている。 K-POPは気分を盛り上げてテンションを高めるにはもってこいなほど上がる曲が多いことに気付いた。 BLACKPINKはまだ2016年にデビューしたばかりのグループだというのに既に勢いは凄まじく、…
BLACKPINKといえば韓国のガールクラッシュなガールズグループとして、今非常に人気が高まりつつある。既に日本でもデビューしていて日本語版の楽曲も多い。 そんなBLACKPINKの中で自分が1人気になるメンバーがいる、それがジスというメンバーだ。 ブラック…
ジャニーズと韓流のK-POPアイドルは似ているようで大きな違いが数多く存在する。元々こういった男性アイドルグループとしての歴史はジャニーズの方が古く、初代ジャニーズは1960年代まで遡ることになる。 一方で韓流アイドルが日本で受け始めたのは東方神起…
Hey! Say! JUMPの伊野尾慧と言えばもはや現在のジャニーズ屈指のネタキャラにまで上り詰めている。 正直に言えばこの男、ネタ要素の塊である。 何が面白いかと言えば、それは箇条書きにすると多分何行にもなるのであえて「すべてが面白い」の一言で済ます。 …