日本代表
youtu.be 本田圭佑のライブ配信をアーカイブで見終わったけども、ケイスケホンダらしいのかやっぱり解説というものは主眼ではなくもっとやりたいことはいくらでももっとあるという。 配信が終る最後あたりにそう語っていたけども、本当にこのワールドカップ…
「親日外国人が日本を絶賛」みたいな海外の反応や、日本すごい番組は食傷気味で、同時に厳しい意見も大事だよねぐらいの感覚になってるけれども、この元イタリア代表デルピエロのコメントは嬉しい。 「中田(英寿)とも話したんだけど、昔の日本にはいい選手…
VS嵐の最終回は結局波瑠の永久最弱女王で終わったのを自分も見ていたけど、それも数年前のことで懐かしい。 自分はわりと女優の波瑠さんが好きで魔法のリノベという間宮祥太朗とやっていた不動産リフォームを扱ったドラマも見ていた程だ。 まあそれは置いと…
チョギュソン「日本はよくやったと思うが勝ったのは気に食わなかったよ笑。別に日本に続こうと思ったわけではないけど、俺たちも上がらなきゃと思ったね」 サッカー韓国代表ストライカーのフォワードらしく強気な発言、かつ韓国人らしく日本に対する反骨心、…
これは日本と同じくワールドカップでベスト16に進出した韓国人の意見なのだが、とにかく中国人は金儲けや利益にしか関心がない。 しばらく前に韓国のイルベという反中性向の強い掲示板で見かけた、中国人と接する機会の多い韓国人の体験談によると彼らは芸術…
時は2010年、イナズマイレブンが絶大な人気を誇っていたまだスマホ普及以前でギリギリ、ネットが閉じていた場所だった最後の時代 そこを舞台に2ちゃんねらーvs腐女子の代理戦争とも言える戦いが起きた。 後に「五条さん人気投票騒動」と呼ばれる熾烈な戦い。…
なんとか後進の弱小国が懸命に明治維新を起こして西欧列強に食らいついていった明治時代のように、まずはロシア2018で試合開始後相手が退場という奇跡もあって南米コロンビアに勝利した日清戦争だったとする。 準備はしていたものの格上相手にラッキーパンチ…
アルゼンチン代表:そのまま最高の選手がいると見ればいい。競技を同一視することは難しいが全アスリート含めても神レベルのプレーをするメッシの最後の戦いはそれだけで価値がある。 普段ボクシングを見ずともパッキャオvsメイウェザーを見る価値があったの…
ワールドカップに選ばれた三笘薫・影のある雰囲気のイケメン・長髪・そこそこ身長あり足長い・プレーが華麗なウィンガー・田中碧との関係性・ちょっと陰キャっぽいこう考えると少女漫画のキャラっぽくて女オタ好みなんだけど、残念ながら男と違い女のオタク…
卓球日本代表女子の平野美宇とサッカー日本代表の三笘薫の対戦動画を見たのだが、わりと卓球に詳しい三笘が善戦していた。 無論、途中から本気を出した平野が流石に世界女王だけあって最後は圧倒的に勝つのだが、ちょっと卓球が好きというぐらいでここまでつ…
まず日本がいるグループEはドイツ、スペイン、コスタリカとどこと当たっても面白いが、東京五輪のベスト4で少なくとも勝っていれば銀メダル以上が確定だった因縁のスペインとはリベンジ要素があって面白い。 しかも自分含めてサッカーファンはスペイン信奉者…
本田圭佑「イタリアは不出場でやらかした、ドイツも韓国に負けた。フランスがやらかした大会もある。逆の意味で日本がやらかしてもいい」 真剣なマジな話でカタールワールドカップ自分の予想 ドイツには0-4ぐらいで惨殺で負け 現実を引き締め直しコスタリカ…
ペレ「レジェンドの必需品であるインターナショナル大会ベストプレイヤー賞持ってるやつは入場券として見せてくれ」マラドーナ、ジダン、元祖ロナウド、ホセ・ナサシ(初代ウルグアイ王者)、メッシ、本田圭佑、サディオ・マネ「はいよ〜」クリロナ&ソンフン…
なんで森保一の野郎は中村敬斗を選ばないかねぇ。 常識的なサッカー観があれば南野拓実、前田大然、浅野拓磨、相馬勇紀より中村敬斗を選ぶ。 中村敬斗たかがオーストリアでしかないって?じゃあザルツブルクで選ばれたタキこそなんなんだ笑 相馬なんてただの…
一見するとこの二人はジャニーズとサッカーという関係ないジャンル同士であるが「運と顔がよく、実力以上のビッグチームに行けた」という共通点を持っている。 ジャニオタは南野拓実にさほど興味がないだろうし、サッカーファンもまた佐藤勝利に関心はなうだ…
かつてないほど惨敗したけど、未だに自分はあの大会までの4年間、日本のサッカーファンが持っているブラジルに対する憧れに満ちていた期間が良くも悪くも夢みたいでバブル時代のような幻想に思う。 ゆとり世代だからもはや親ですら学生で社会人としては経験…
朴智星「話があるのであれば聞こう」 박지성 "이야기가 있다면 들자" 長谷部誠「朴智星さん、自分は"ビッグクラブ"経験は無いかもしれませんがあなたより出場していて、"あの男"と違い優勝も数多く経験しています。そして国家代表でも歴代最高キャプテンとし…
どちらも好きな選手で専門的なことを言うと左サイドから逆足ウィングを使って攻めるパターンが自分は得意としているし、そこを極めたいので見てもらいたいと思っている。 そして自分の三笘薫愛とソン・フンミン愛はただならぬものがあり憧れている。 日本代…
調べたら2026はミラノ五輪らしいけど、宇野君おらんやろなぁ 羽生がフィギュアスケーターとしてはベテランの27でよくやってるという印象の影に隠れてるけど実は宇野昌磨も24で大概ベテランという事実 今回の羽生より一歳上の28だと考えたら、競技フィギュア…
ね。皆サウジ戦のときの佑都さんすごかったっしょ(内田がいいそうなコメント) おっさんパワーで不死身であれよジジィ長友佑都 youtu.be
徹子の部屋で、そう語っていた。 なんせ幼馴染みと少女漫画のような結婚をして、現役時代から同世代では25ぐらいでよく周りが結婚するということらしい。 サッカーって日本だけでなく世界的に20前半ぐらいで男は結婚するのが当たり前というか、かっこよくて…
長友オワタ 交代投入直後に中山雄太が絶妙クロスでアシスト その後続けざまに良い守備を見せる。 それにしてもピッチ上で見ると長友と中山のフィジカル差が露骨というか、長友のあとに出てきた中山がかなり大きく見える。 長友の実寸はおそらく166ぐらいだろ…
自分が普段定番でお酒を飲みながら見ている『人志松本の酒のツマミになる話』、何気なくSPなので録画していたらまさかの槙野智章が出演していて笑った。 tver.jp しかもめちゃくちゃ話うまくて普通に芸人レベルで溶け込んでいて、現役サッカー選手どころか日…
サッカーファンとしては大好きなタイプである。 昨今、好感度高い好青年がスポーツで求められつつありお茶の間でもそういう連中が受けがいい。 ただ、そういう若者を求めるようになったら、これ老化の兆候である笑 こういうヒールとか濃い異端児キャラの刺激…
有吉のゲーム番組の実質クリスマススペシャル(12月19日)の目玉に持ってくるとかFIFA、そんな日本で人気だったけ笑 なんかこの番組やたらFIFA取り扱ってて嬉しい限り。 このまえ横須賀市と高校生と対戦やったばっかなのにまたやるのかよと。 そしてジーニア…
本日のゴラッソ対決 久保建英(レアル・マドリード所属) イングランド戦 ショートコーナーの型からの左足一閃 枠内シュート数を稼ぐためだと思ったら超いいコースいってまさか入るとは。 これはマジで自分でも入ると思わなかったデザインプレー ちなみにFIF…
最新FIFAランクの26位から31位までの6カ国が全て紅白主体の国旗というちょっとした奇跡的な並びになっている。 何気にポーランドとチュニジアはワールドカップでの対戦経験もあって、モロッコはハリルが今率いているカタール大会のダークホースだ。 当時実質…
昨晩セルビア代表が大逆転でワールドカップ本戦進出を確定させた。 しかもあのクリロナ率いるポルトガルをプレーオフに叩き落としてだ。 バンザイ、バンザイ、偉大なるセルビア! 今日からは名誉セルビア人だ。 自分はスペイン、アルゼンチンに続き国籍が追…
田中碧「イケメンです、ゴール決めます、テクニックあって上手いです、冷静な頭脳派で的確な分析します、堂々とセットプレー担当します、身長そこそこあってフィジカル当たり負けしません、監督が頼りないので試合中キャプテンばりに支持します、インタビュ…
これから日常生活何かやらかしても「柴崎がやったミスよりはマシ」と精神安定させられるからである。 日本代表級のプロでサッカー選手という人気職の更に海外組という特権階級の高給取りで、元アイドルの美人嫁いる自己肯定感マックスのイケメンでもあんなあ…