2019-01-01から1年間の記事一覧
セリエAで低迷し続けるACミランに頼もしい男が帰ってくることとなった。その名はズラタン・イブラヒモビッチ、バルカン半島にルーツを持つ38歳のスウェーデン人ストライカーでありカリスマである。 同じくカリスマのローランドが「ズラタンのようなエゴイス…
南野拓実のリヴァプール移籍が決まった日に、中島健人はぐるナイ退団決定というのは笑う者あれば泣く者ありというか... 個人的には100倍嬉しくて、100倍悔しい。 日本人アスリート史上最高の移籍の嬉しさと同じくらい悔しいと言うならば、サッカーファン…
これぞ潔い程までにジャニオタ専用ドラマってくらいに、セクゾ佐藤勝利、キンプリ高橋海人、スト田中樹を採用している。むしろこのドラマ、映画はジャニオタ意外誰が見るんだ?笑 しかしながらこの作品、ジャニーズ物として終わらせるには実に惜しい作品で「…
ついにこの時が来てしまったかというのが最初に思ったことで、まあ豪邸購入報道の時からもうすぐだろうなとは思っていた。ただ流石に休止以降だと思ってただけに「えっ、今発表するの?」というのが正直な感想だ。 自分の立場はにわかであっても嵐ファンなの…
IZ*ONEの投票操作疑惑が予想以上に大事になっているので自分なりの見解というか意見を書いてみたいと思う。リアルタイムで状況が進んでいるので明日どうなるかもわからないし、この件についていろいろと考え続けている。 現状ショーケースやアルバムを取り止…
最近自分の頭の中でよくループしてる曲がある。 「ブンブンブンブンブンッ プチャヘンズァップ!」 「ガチャwwwガチャwww」 これだ。 何度か音楽番組で見るうちにすっかりメロディが離れなくなってしまった模様。更には振り付けや衣装もかっこよくて、キスマ…
世間ではシュールすぎる笑いを届けたと話題になっている例の腹筋太鼓だが、正直自分はジャニーさんの件の後に不謹慎なので笑ってはいけないと思っていた。 しかし、あれ耐えられる分けねぇだろと。 ジャニーさん、ごめんなさい。笑いに耐えきられませんでし…
あの歌番組なんだったかなと思い返していたら、そういえばこの話は菊池が司会の櫻井翔にエピソードを話してたってことはMUSIC DAYだなと気づいた。 そうそう、ちょうどマジックを披露した回の話だ。 そこで菊池風磨が「この前初めて二人だけで中島と飯行った…
TWICEがMステに出演した時ミナが欠席しているのを見て驚いたと同時にどこかでやはりかと納得した部分がある。 この度JYPエンターテイメントからも公式発表があり、現在詳しい状況は検査中だと言われているが「ステージに立つことのできない緊張状態に陥る」…
自分は以前ジャニーズのSNS解禁論について書いた記憶があり、基本的には「良くないことは当然あるだろうけど大体賛成」という立場を取っている。 元々はジャニーズはアナログだから面白いという考え方だったのだが、今年になってもうジャニーズショップのオ…
久保君さんレアル・マドリード移籍ってマジ? 先日の代表戦デビューの後、「メガクラブに移籍しても驚かない」と書いたけれど流石にレアルはねぇだろと思っていたので、やっぱり驚いている。 あまりにも展開が早すぎて現実感がなさすぎるけど、とりあえずお…
実はこの話を見る寸前まで自分は去年のSexy ZoneツアーのDVDを見ていて、あまりの感動にその記事を書こうと思っていた。ただその前に、余韻に浸るため最近のセクゾの話題を調べていたらなんと松島聡復帰の噂が飛び交っているではないか! 菊池風磨「作り話だ…
天才ジーニアス、安易にその言葉を使うことを危うさを理解しているが久保建英、今最も私を興奮させる男の名である。 ついに日本代表デビューを果たした久保建英のプレーを見て、彼が疑いようのないクオリティを持った選手だと確信したサッカーファンは多いだ…
韓流アイドルによくありがちなこととして、名前をアレンジしたあだ名が多いことはKPOPの世界ではよく見かける光景だ。むしろ名付けの感覚やセンスは日本のアイドルファンとも似ていて、わかるとこれが結構面白い。 まだ自分の韓国語が不十分だったりネットス…
つい今さっきHey!Say!JUMPが出演したMステを見ていた。 そのあと最近Mステの未来がヤバいなんて話題も見た。 Mステを終わらせた「四天王」として我らがジャニーズ、そしてAKB系列、EXILE一族、KPOPがあげられる光景をよく見る。 ただもう思いきってはっきり…
やはりアーセナルは生粋のエンターテイナーだ。 特に優勝にモチベーションも無いチェルシーに対して、是が非でも優勝しなければならないアーセナルが惨敗という結果はこのクラブの体質をよく表している。 CLベスト16敗退芸から今度はCL出場権逸失芸になって…
今日本で一番話しかけるなオーラ出してピリピリしてそうな芸能人って亀梨だろうなぁと思う。 もう何度目だよというぐらいにメンバーに翻弄されてきて流石に世間から同情の声も上がっている。 多分今楽屋の亀梨に連絡しにいくスタッフ関係者ガチでビビってそ…
隙あらばテレビに出ているキンプリ見てると、こういういかにもジャニーズらしい光景久々だなって懐かしくなる。 これぞ大正義ジャニーズだよなぁ。くぅ~こういうの待ってたぜ!って感じだ。 10年後に書かれそうな記事「全盛期のキンプリブームって凄かった…
すまん、正直ガチで三冠確信してた。 そういう慢心する弱さがサポにも、そして何より監督や選手にもあったんだろうなと思う。 もうやってらんねぇ、サッカー見たくねぇよと全世界のバルセロニスタは思いやけ酒を煽っているだろう。カタルーニャのバルは凄惨…
TWICEのサナがインスタグラムに「平成生まれとして何となく寂しいけど令和よろしく」と投稿したことが炎上騒動になり、韓国ではサナ事件と言われている。 まず韓国で炎上しているといっても、何も韓国社会全体から総攻撃されているというわけではなく大部分…
一昔前に冗談でAKBグループで芸能界で生き残りそうなのは指原莉乃だとか言われていたら、マジでそうなってきたのがここ最近の流れだ。 2019年4月26日に放送された平成最後のMステはまさにそんな指原莉乃のために行われたといっても過言ではなかった。 Mステ…
韓流アイドルや韓国の芸能人を見ていると、なぜこんなに日本語が上手いのかと驚くことはないだろうか? 芸能人どころか一般の韓国人も日本語学習者だと上手く、まあ日本に住んでいたり日本に関心がある人ならば当然上手くて当たり前ではあるのだが、やっぱり…
まず自分は言いたい、某センテンススプリングよ悪意のあるタイトルで世間の扇動するのはもうやめにしてくれないか?(抱いてセニョリータ感) ジャニーズの新鋭グループKing&Princeに所属する岩橋玄樹(22)が原宿のコンビニで騒動を起こし公安当局の世話になっ…
遅ればせながらIZ*ONEのVioletaを聞いたのだが、まずそもそもこの曲が収録されてるHEART*IZというミニアルバムが凄いことになっているらしい。 初動12万枚突破でもう少しでK-POPガールズグループの歴代記録を上回る勢いとのことで、韓国のネット界隈を見ても…
炎の体育会TVについにクリスティアーノ・ロナウドが初出演ということで、最初見るつもりはなかったもののやっぱり気になって見てしまった。 バルセロニスタぼく「別にロナウドの事が好きだから見たわけではないでござるよ。そこは勘違いしないでいただきたい…
この度、過去に実写化されていら松本清張原作「砂の器」の再リメイク作品にジャニーズから東山紀之と中島健人が出演した。 いわゆるバーター出演ということになるのだが、単にその言葉で片付けてはならないような重みがこの特別ドラマにはあった。 ジャニー…
サッカー日本代表対ボリビア戦の試合を見て、誰もが確信したことがある。 それはこれからの日本代表は中島翔哉と共にあるということだ。 もはや疑いようもない、あらゆる懐疑派をねじ伏せる程の圧倒的才能を見せつけた新星に誰も意義を唱えることはできない…
もはや一瞬、表舞台から消え去りまるで一線を退いた選手であるかのように思われていた中島翔哉がここまで代表戦で力を発揮とは誰が予想しただろうか。 言葉は悪いが「オワコン」であり過去の人のような扱いだった。 率直に言えば、カタール行きを選んだとき…
結果的には0-1で日本代表の負けに終わったものの、見ていて非常に満足度の高い親善試合で特に中島翔哉の活躍は圧巻そのものだった! 今日の試合で「中島代表に呼ぶな厨」が絶滅したのではないかというぐらい、あらゆる局面に中島翔哉が出現し観客を魅了した…
まさかここまで中島健人がぐるナイのゴチに適応仕切ると思ってなかった。もちろんケンティーの面白さはもっといろんな舞台で通じると信じていたいたけども、ここまで短期間でフィットしきるとはいくら熱狂的なファンだといえども予想できなかったのではない…