最近MOMOLANDのヘビンって可愛いよなぁと思い始めている自分がいる。
最年長メンバーであり頼もしく、そしてダンスも抜群に上手い。
スタイルが非常に細身でありダンスをしているときの姿はものすごくかっこいい、そしてそれだけでなくキャラクターも面白くかわいい。
そんなヘビンの魅力にはまらずにはいられない!
MOMOLAND最大のヒット曲「BBoomBBoom」ではそのボーイッシュな髪形がトレードマークになっていて、どちらかと言えばかっこいいガールクラッシュなキャラクターだというイメージが強い。
モモランドにはまっていくうちに、そんな最年長メンバーでありボーイッシュなヘビンの魅力に気づいてきている。
そうして調べていくと、デビュー前後の頃や昔の姿を見ると今と違っていて新たな魅力を発見することになる。というよりむしろ、ここ最近のショートカットのほうが斬新な挑戦に近くブレイクのきっかけになったとも言える。
そんなヘビンの誰もがイメージする姿がこちら。
例のBBoomBBoomでよく見かけるのがこの姿であり、日本で知られるようになってからはむしろこのイメージが強い。
そもそも韓国の音楽シーンでも、ごく最近までMOMOLANDはよくありがちなK-POPアイドルの一つにすぎなかったのでこの姿が一般的かもしれない。
本当にBBoomBBoomまでは謎のアイドルグループに近く、日本で新規メンバー加入前の時代を知っているのはそれこそピコ太郎ぐらいしかいないような存在だった。(実はPPAPのピコ太郎はブーム時にMOMOLANDとイベントで会っている)
年が明ける前までのMOMOLANDはちょっと勢いのあるグループだなぁというぐらいで、更にそれより前は正統派のアイドルグループとは違ってちょっと面白そうなマイナーグループという印象でしかなかった。
そこからBBoomBBoomが予想以上に受けて、今やRed VelvetやTWICEに迫る勢いのあるグループに急成長している。
そのためメンバーの多くが今の髪型やメイクのイメージが強く、デビュー前の姿はあまり知られていない。
まさにそんな今と昔では雰囲気が違うメンバーがブレイク前夜の頃のヘビン、で今と昔ではイメージが違う。
ボーイッシュでカッコイイはずのヘビンが、普通に可愛いアイドルじゃないか!笑
そして最初はただ単に昔のヘビン可愛いとしか思っていなかったけれども、良く見ていくうちに誰かに似ていることに気付く。
そう、日本の女優の新垣結衣だ。
ほんとどこのガッキーだよ!
そう思うかもしれないが実はこの人紛れもなく、MOMOLANDのヘビンなのである。
最近「中国のガッキー」が話題になっているが、なんと「韓国のガッキー」もいたのだ。
流石にこの写真は奇跡の一枚すぎるので、他の写真も見てみたい。
・・・・・なぜだろうやっぱり、どこかガッキー風味がある。
もしかして「世界各国どの国にもどことなく新垣結衣っぽい子がいる説」が成立するのではないか?笑
一回どこかの番組で、ガッキーに似てる子を探す旅みたいな企画をやれば絶対見つかると思う。
とりあえず韓国代表にはMOMOLANDのヘビンが最有力候補になりそうだ。
ただあまりにもBBoomBBoomでのイメージがどのメンバーもフィットしすぎて、次のカムバックで新曲をリリースしたときにどういったスタイルにするかは結構困りそうでもある。
あと日本でのデビューでどんな感じになっていくのかというのも個人的に楽しみで、日本語版BBoomBBoomどうなるのかなとも今から想像せずにはいられない。
韓国語版の出来があまりにも良すぎたので、TWICEのTTのように上手くローカライズできるかも見どころだ。
そして曲と同じようにルックスでも新しいイメージを模索することは、難題であるがゆえに楽しみでもある。
その時もし、「ガッキーだった頃のヘビン」がもう一度見られるのならばそれが一番の楽しみかもしれない!