いきなりPKかよ?ロナッパリらしいな
チームメイトが謎のラッキーゴール決めて、そのあとPK獲得して最後に死体蹴りのゴールとかまたアイツが「ロナウド」したね。
まただよ。こいつがいるチームが負けそうになるとPKが与えられる。これもう冗談じゃなくて買収審判のリストがあって、UEFAがゴーサイン出してるでしょ(ラサール石井風)
逆にメッシの時はいつも相手にPKが与えられて今度もチリがそれで引き分けた。
妙だな🤔
パリ戦で外したやつ?知らんなぁ
クリスティアーノ・ロナウド、なんとこれでユーロ歴代最多得点、5大会連続ゴール
更に参加した全てのメジャー大会でゴールという大記録樹立
ところで3年間フィールドゴール無しだったメッシは無得点で終わる大会がいくつかある...
ロナウドの特徴:やらかしても面白い、スーパープレーしても面白い
本当に興味ない選手の試合はどうでもいいがロナウドは良くも悪くも関心を集める。普通の選手であればただのどうでもいいミスでも、ロナウドがすれば一つ一つが面白い。正直アンチしててこれだけ楽しい選手もいない。
それはもうファンなのでは?と思われるかもしれないが悪役が強大であるほど面白いということである。
ところで今回のユーロ2020は、知念侑李がポルトガルとクリロナ応援ということは以前書いた。
全力でハンガリー応援のつもりでいたけど、知念まず1勝!(勝手に知念と対戦する輩)
サッカーの予想でも負けて、もうリアルに身長と人権意識の高さ以外なんの勝ち目もないねこうなってしまったら笑
それでもドイツとフランスがなんとかしてくれるッ
知念は人権意識が高くアルゼンチンを応援してる小柳ルミ子女史を見習え!
1週間後自分「チッ、どっちも使えねぇなぁ」
大丈夫自分には「オランダ」という切り札がある。
密かに行われている自分VS知念という熾烈な(?)戦いにも注目である。
#ロナウドやめろ(安倍やめろ的な)
#ポルトガルは南米の植民地支配を謝罪しろ!
#ロナウド政治を許さない
#フットボーラーレオ
#ヘイトPK
#まただよ
#ジョッニンミョルマン