最近は若者がロボットに興味を持たなくなったと言われている。ロボットアニメ業界は低迷、子供たちもロボットの玩具を欲しがらなくなりもはやロボットが好きな人はハイエイジ化、コア化している。
代表的ロボットアニメのガンダムもここ最近低迷。ガンダムを筆頭にアニメ界でロボットはますます存在感を無くしている。
昔はオタクの教養と言えばガンダムだった。それが今ではオタクの世界ですらガンダムの存在感は薄くなったし同時にロボットアニメの存在感も薄まっている。ネットでも全然ガンダム盛り上がらなくなったしね。ガンダムAGEからおかしくなり始めた。
それで思ったのが結局今の若者にとってロボットというのは相撲であるという事。
相撲も国技というものの実際はもはや国民的人気の世界ではなくなっている。そしてこの2つには共通点が多い。
まず今の子供や若者は大きい事やパワーがあることをかっこいいとは思わない
大きな力士がかっこよく見えてそれに子供が憧れてた時代ってとっくに終わってるんだよなぁ。むしろ太っちょで鈍いというイメージがあり、相撲取りに似てるなんてのは蔑んだ言い方でしかない。
それと同じでもはや今の子供たちってでかいロボットをかっこいいと思わないんだよなぁ。でかいことはダサい時代になってきた。大きなロボットにのってそれを操作して敵を倒すということがかっこいい時代ではなくなった。
あと若者が好きなイメージが無さすぎる。どうしても年齢層高めの人が見ている伝統競技というイメージが強い。これもロボットと同じ。もう子供たちにの憧れじゃなくて今時ロボットが好きな人って年齢層高めの男性の割合がかなり高くなってる。
相撲ファンとロボットファンはどうしても年齢層高めの男性が中心。
あとやっぱり女性ファンが少ない。相撲界も「最近相撲好きな女性が増えてる!」とか「スー女」とかアピールしてるけど、あんなの実際いたとしても少数のマニア。人気というよりも人気なさすぎたものが少し女性ファンが増えただけでしかなくて、こういうのを女性に人気!とかいうやり方はどうなのかなと思う。
ただ相撲はまだましよね。ロボット界はそういうことをする気が全然ない。業界やファンもファン増やそうという意欲とか、ファン減少への危機感が足りないし盛り上がりに欠ける。
というかガンダムに限っては昔女性オタクや腐女子に人気だったのにだんだんと自滅して人気なくなっている。その人気を回復しようとする感じもしない。
腐女子や女性オタクが好きな男性向けアニメといえばガンダムが代表格だった時代が少し前まではあったんだよなぁ。もう今やアイドルアニメとか声優重視アニメにファン層をとられてガンダムが好きな女性はかなり少なくなってる印象。
もちろん子供も興味持たなくなってるし、女性も興味を持ってない。どうしても男性偏重でなおかつ高齢化してきて、このまんまじゃコンテンツが持続しないかという危機感がある。コア化とハイエイジ化の連鎖。年齢高めの男性がダメということではなく、あまりにも偏りすぎていることがよくない。風通しがよくないし、新規ファンもいないし結局縮小していくだけの寂しいコンテンツになっていくんだろうなと思う。
(キラ・ヤマトやアスラン・ザラに熱狂していた女性はどこに消えたというのか)
現に自分はロボットファンとして、ロボット界の盛り上がりの無さやファンの減少を痛感している。ひしひしと感じるよねそれは。しかもファンだけじゃなくて自分の場合ロボットのイラストを描いて投稿しててなおさらにそれを感じる。そういう立場としてもロボットが人気がないことを痛感する。
別に自分のイラスト単体が人気ないから判断してるわけじゃなくて、他の同ジャンルのユーザーの作品を見ても感じるし、自分がロボットじゃない他の人気ジャンルの絵を描いたときの反応とか見る人の多さによてもそれを感じる。
だから自分も結局もうロボットのイラストとかから引退することに決めた。
例えるならば今時ロボット絵に拘ってる自分は相撲がダサい扱いのこの時代に相撲してるようなもの。今時相撲部みたいな感じ(ちなみに自分は一貫して帰宅部である)
だけどもう相撲部やめて、サッカー部とかバスケ部はいろうかなって感じよ。
前の記事でも書いたけど、もう今時ロボット絵なんて需要ないし割に合わない。
今の子供が「だんだん力士を目指さなくなった」「相撲をしなくなった」「相撲離れをしている」とか言われるけどそれと同じ。
今時相撲やったって評価されるどころか受けの悪い容姿になっていって割に合わないんだよね。しかも相撲界って厳しいブラック業界だし怪我も多い。体を大きくして半裸でぶつかり合うとか今日日スタイリッシュじゃないしイケてないのよ。その上ものすごくハード。しかもそれだけやって見てる人は高齢化した男性層が多め。世の中の流行の中心にはなれない。かっこいい物じゃない。
こんな状況で最近の子供が相撲なんてやるのかって話でしょ。ロボットコンテンツ界ってそれと同じでまさにコンテンツ界の相撲部。
例えば自分がやってたイラストなら、そもそもロボットファンの全体数が他の人気ジャンルに比べて圧倒的に少ない。その上見てる人も特定のマニア層に偏りがち。子供とか女性層がまるでいない。しかも労力かかるし技量も必要。
俺驚いたもんね、このジャンルの割の合わなさに。
ロボットのイラストでもものすごく上手い人がいてプロレベルの技術で凄く手間もかけてる絵を描いてる人がいる、でもそのイラストの閲覧数とか評価数は、他の人気ジャンルのありがちな絵に全然届いてない。
簡単に言えば神レベルに上手いロボ絵=他の人気ジャンルのありがちな絵
まして自分なんてただでさえ下手なのに、更に不人気ジャンルとなるとこれはもう絶望的で将来性がない。そんな状況じゃ上達しようというやる気もわいてこない。
ロボット絵は他の人気ジャンルの5倍努力しなければ認めてもらえない。しかもただでさえ労力が必要なのに。
「このレベルに10年かけてなってもこの程度なんだな」「俺が絶対にたどり着かないレベルの人ですらこの程度の扱いかよ」って思うともうこのジャンルには将来性がないなという感想に行き着く。
相撲も同じ、このご時世相撲取り目指しても明るい未来ないでしょ。サッカー部はいったほうがいいって。相撲部としてものすごく努力するよりサッカー部で適当にやってた方が他人からの評価は高いんだから。かといって相撲選ぶ貴重な人材を大事にしてくれるわけじゃないしね。ロボ絵もそこは同じ。
だから俺も相撲部辞めてサッカー部はいるような感覚で、もうロボット絵とかいいかなぁって思ってる。見切りつけるなら早い方がいいと思う。部活も変えるなら早いほうがいいのと同じで、イラストのジャンルも変えるなら早い方がいい。
中途半端に未練があってもダメだしね。きっぱりやめたほうがいい。
いや俺だって本当はロボット絵で上手くやっていきたいと思ってた時はあった
今でもロボやマシーン自体は凄く好き。
だけどこの業界に将来性を感じないし頑張ってもどうしようもないなぁというのもあるし他のジャンルに比べて認められない部分が多すぎる。
あとやっぱり自分自身がロボット絵で通用してない事が一番かな。他のジャンルの絵に比べて技術が特殊すぎるし自分自身が必要とされてるという実感をほとんど感じない。この業界やファンは俺みたいな奴を求めてないんだなって感じさせられた。
たとえば自分が相撲大好きで相撲やっててなおかつ相撲界が自分を評価してくれてるってなら残る人が多いと思う。だってその人は相撲は好きなんだから。多少その業界に理不尽さを感じていても自分が評価されているなら残るはず
ロボット界とかロボットファン、ガンダムファンとかが自分をもっと評価してくれてたら、自分もここでもっとやっていこうと思ったかもしれないけどやっぱり全然通用してないし才能を感じさせないから良い話も来ないわけだしね。というかそもそも業界全体に人がいないし、もうこれから減っていく一方。評価とかそういう以前の問題。
数年前だったら「俺がロボットアニメ界に革命起こして俺がロボットをもう一度人気にする!救世主になるんや!」ぐらいに息巻いてたけど、そんなこともう思ってないよね、途方もなさすぎるしそもそも時代じゃなのよもう。
今の自分の立場はそこまで成熟してない段階で早く辞めてる状況。例えるならば2年ぐらい中学で相撲部はいってたけど、「相撲やめるわ中三からサッカー部だぜ、高校でもサッカー部やるぜ!」って感じに近い。
相撲がっつりやってきわめてからそこでようやく虚しさや無駄さに気付くよりは、早い事やめて「あの時早くサッカーに転向してよかった」みたいなほうがいい。
10年経ってから、「俺はロボット絵なんかになんで10年も費やしたんだろうな」って後悔するよりはもう早い方がいい。しかも10年後なんてますますロボットファン少なくなってるだろうしね。自分の技術が上がっていくのと反比例してその業界自体が縮小してる。これほど悲しいこともない。
このジャンルをやっている限り今の10倍上手くなっても明るい未来がない、ちょっとその狭い世界の中で有名なぐらいにしかなれない、そういう限界が見えてる。そして10倍上手くなるのにどれだけ労力が必要か。さらにその労力で他の人気ジャンルにチャレンジしてたらもっともっとすごいことができる。
とにかく自分はこういう暗い見通しをロボット界に持ってる。本当はロボットが人気でロボットアニメが流行る時代の方が科学技術発展にとってはいいことではある。これからの時代はロボットや宇宙開発の時代。
だから子供たちがロボットの開発に憧れる世の中の方がいい。だけど時代じゃないんだよなぁ。そもそも若者のクルマ離れとかも同時にあってもう男子が大きな機械に夢やあこがれを持つ時代じゃなくなってる、それが時代の流れ
そういう時代の流れを読まないといけない。ガンダムとかマジンガーZみたいな大きなロボットが流行ってたのってホント一部の特殊な時代だけでこういったものは長く持続するものではないんだよ。
悲しいけどこれ時代なのよね