TWICEが次の曲「Candy Pop」を日本語でリリースするということは既に知られていたが、この度MVが公開されて早速反響を呼んでいる。
全体的にかなり可愛いイメージのMVになっていて、更にこれまでとの最大の違いはアニメとのコラボレーションになっているところにある。
まず最初に思ったのが事前に思わせぶりに公開されていたアニメはここのCandy Popで使われるためのものだったのか~ということで、アニメと実際のTWICEメンバーの映像が組み合わさっている作品に仕上がっている。
1分ぐらいからのシーンは魔法少女アニメにありそうな変身シーンっぽくてカッコイイし、何よりもサナの髪がピンクになってることが衝撃的すぎる!
つい最近まで黒髪で定着していたと思いきやかなり大胆な髪色にしてきていて、やっぱりサナには明るい髪色が似合うとも思った。
最初誰なのかと一瞬思ったぐらいにサナはイメチェンしている。
そしてアニメ版でもしっかりピンク髪なのが面白い。
他のキャラクターではジョンヨンがかっこいいのと、ジヒョがかなり可愛いしチェヨンも再現度が高い。
それぞれのメンバーの個性がアニメ版でもしっかり再現されていて、キャラデザも中々凝っていて見ごたえがある。
こういう実在の芸能人をアニメキャラ風にするのは凄く好きなので、このMVは傑作だと言わざるを得ない。
ダヒョンのこのお団子ヘアの髪型も結構可愛いし、どのメンバーも不思議とアニメなのにわかる。
アニメキャラクター作画でもなんとなく雰囲気でそれぞれのメンバーがわかるぐらいに描き分けされていてからアニメとしても見ていて楽しい。
これだと絵が描きやすいからTWICEのイラストを描くことも流行るかもしれない。
韓国人や台湾人もアニメの書き方は日本人とセンスが似ているし上手い人が多いので、ピクシブに台湾人がツウィのイラストを投稿するのが今から楽しみだ。
そういう盛り上がりも今後トレンドになっていくのではないだろうか。
一瞬登場する青い髪のスタッフのキャラクターも密かなところで人気になりそうだ。
そしてパク・ジニョン社長もまさかのアニメでの出演でしかも結構かっこいい役という笑
これは一番人気のキャラクターはむしろ社長になる!?
肝心の曲に関してはこれまでのTWICEのシングル曲同様に聞きやすくて覚えやすい。
「Candy Candy Pop Pop」と繰り返されるのでとても明るくて聞こえやすくもあるし、最初から日本語版の歌詞前提で作られているのでとてもナチュラルに聞こえるのがこれまでの楽曲との違いかもしれない。
そして個人的に見てみたいのが数十分くらいのアニメ本編を制作して、その声優としてTWICEメンバーが登場したらどうなるのかには興味がある。(モモはかなり声優上手そう。)
日本のラブライブが声優がアイドルになるパターンならば、韓国のTWICEはアイドルが声優になるパターンだろうか。
AKB0048みたいな感じでTWICEのメンバーが直接声を当てたアニメキャラクターは普段とは違う一面が見れて面白そうでもある。
そうなった場合はもちろんパク・ジニョンさんも出演で笑
今回のCandy Popはアニメと組み合わせるという新しい試みをしてきて、毎回TWICEは飽きないMV作りには力を入れていると感じた。
今の時代アイドルの曲はMVを本当に軽視できない時代になっている。
他のアイドルグループとの違いという意味でもアイドルとアニメの組み合わせは面白いし、MVとしても純粋に面白いと感じた。
今後アニメを使った演出というのはCandy Pop関連でもっと見ることができるかもしれないのでこれからが楽しみだ。