本日も酒袋タイム開始
昨日通しで20時間は飲んだ割に、二日酔いが軽くて驚いてる。やっぱり最後に飲みすぎないことと、水分補給を徹底すると全然違う。
自分は寝るとき、大きめのメットボトルに水道水を冷やしておいてそれを布団の横に置いてる。こうすることで冷蔵庫に行くのが辛いときでもすぐに飲める
本当はハイチオール飲むともっと違うけど、あれ高いのがネック
まぁそれにしても先日は黒歴史製造機だったなぁ笑
酒を飲むと良くないけど飲まずにはいられない
今日はぶりのお寿司食べながら白霧島飲んで、まいんちゃんこと福原遥のYouTubeを見てる。
自分の福原遥愛、素直に気持ち悪いな笑
いや、でもまいんちゃんオタは自分が100だとしたら1000というぐらいもっと気持ち悪いやついるし、ジャニオタは10000というぐらい更に気持ち悪いやついるからセーフ
まだまだ自分は修行が少ない
自慢要素がなければ傍から見るとそういう気持ち悪さは面白いもんよ
意識低い系酒飲みとしては、大阪の飲み屋街にいる酔ったおもろいおっさんは憧れ。コロナ前に新世界いたらマジで昼間から路上で呑んでるおっさんいたもんなぁ懐かしい
意識高い系より、ああありたいよね。庶民的な酒飲みというか。
芸能人で酒飲みたい方々
千鳥大悟、酒王せいや、納言みゆき、大久保佳代子、マツコ、又吉、指原、櫻井翔、ケンティー、ハシカン(福原遥は恋人飲みなので別枠)
自分が女子だったら大久保佳代子、酒柱鬼奴、あさこ姐さん、さっしーの恐怖の女子会に混ざりたい笑
スポーツ選手だったら野球選手は凄そう。サッカーは競技の特性上現役時代は飲まない選手も多いけど、ケイスケホンダは新年のときテンション高かったから楽しそう。でも暑苦しい話多そう
ルーニーはかなりの酒好きらしいけどただでさえ何言ってるかわからない訛り英語がもはや解読不能だろうね。イニエスタは優雅に銀の皿(よく頼んでる寿司)で白ワイン飲んでそう。スペイン語分ればシャビのサッカー談義ずっと聞いてたい。
まぁでも有名人はスケール大きくて話し合わなそうではある笑
野球の話題とかでも「この中で飲みに行かないといけない選手は誰選ぶ」みたいなの多いけど。
ただ意外と木村拓哉はストロングゼログレープフルーツ味飲んでるというね(この前の河合郁人のジャニーズ特番で言ってた)
東山紀之さんは飲んだあと一緒に走ることになるからキツイけど、大人の優雅な飲み方知ってそう。ガチで優しそうなのはラブライバー宮田俊哉
知識系なら伊沢拓司はガチでいいやつ感あるしサッカーも好きだから伊沢君がいい
ただ最終的には指原みたいなひねくれたヤツのほうが話しあって面白そう。ハシカンは笑ってて楽しそうだけど、中身ただの陽気なおっさん感凄い笑
太りやすい体質なのに太りやすい醸造酒のビールを診断引っかかってでも飲む女
二杯目までは休肝日おばさんさぁ
っぱまいんさんよ。
まいんさん実は結構いろんなメディアでお酒好き公言してて隠れた酒好き女子でもある。弱いって言ってる女子ほど強い説を考えれば実は強そう。イメージ崩さないためにあえて弱いと毎回言ってる説を推す。天然の子ほど自分は天然と言わないのと逆で、弱いとわざわざ言う女子は強そう。
そういえばまゆゆは酒の話全然しなかったなぁ
まゆゆ、まいん、アリン(OH MY GIRL)が自分の女神3
ただファン歴考えたら福原遥が最長だと思う。この中でも1位
クッキングアイドル時代からあらゆる活動を応援してるからね自分は。今年8月でで23とか早いなぁ笑
10歳ぐらいの頃から好きだというキモい事実。当時のネット人気やばかったなぁ。
いやでもよく考えたら、自分と遥どちらも20代で、5歳差くらいと考えればわりと健全だ。岡田将生だったらもう興味ない年齢よ(かつて一緒に住まねぇと告白した子役が16才の誕生日だから結婚できるねというのをスルーする男)
今もこれだけファン続けてる自分は極めて健全もいいとこでしょ笑
最近子供の頃にクッキングアイドル見てた若い世代ファンも増えてるし、狭いイベント会場でおじさんファンばかりだった頃を思うと感慨深い。ちょうど子役時期が終わって女優になろうとするぐらいの微妙な時期で、あの時は普通に消えるのかなと思ってた。
あとゆるキャンでクッキングアイドルの時とは違う新しいおじさんファンも増えてそうで、割とファン層は多様性がある。でもそういうおじさんが支えていたわけだし、まいんちゃんはまいんちゃん時代のファン大事にするから。
自分は福原遥がなぜ好きなのかというと顔はもちろん、性格も優しいし、そして声質
あの声だから何やってもまいんちゃんになってしまうという弱点はあって監督から言われることもあるけど、あの甘ったる声質が好きすぎる。あの声は唯一無二だから大事にしてほしい
というか声が個性的なのもハシカンと対になってて、酒やけ声とアニメ声という構図は面白い
料理得意なのがまいんさん、苦手で食うだけなのがハシカン
女子を感じるのが福原で、男子を感じるのが橋本
理想の彼女と理想の女友達みたいな笑
あとサッカーと野球という違いもある。まいんちゃんサッカー派でよかったぁ(男だったらサッカーしたいと言っただけでしかないのに喜ぶ男)
すずはバスケ派というかもはや経験者
ちゃんとこの世代の女優特長別れてるのも面白い
でも、星座は自分はハシカンと一緒だ。早生まれ仲間!相川七瀬、櫻井翔、橋本環奈と同じアクエリアス座ね、メンツ濃いなぁ
アクエリアス会で飲みたい
ただ星座は違う方が異性としては相性いいから大丈夫、やっぱ橋本環奈は女友達枠なのよ(占いにはまる女子かよ自分)
まいんちゃん乙女座らしい、やっぱ女子力やん!生年月日に8がめっちゃある。ただ、まいんさんは料理上手い美少年の弟いるからわりと男趣味は子供の頃から接してそうではある。あんなお姉ちゃんいたらいろいろ歪みそう笑
橋本環奈は双子で妹というのは有名な話
面白いのは橋本環奈、つまらなくて可愛さ全振りなのが福原遥(お世辞にも面白くはない)
ハシカンはぐるナイでケンティーと出てたときめちゃくちゃ面白かったなぁ。
あとアイドル時代をなかったことのように封印する環奈と、まいんちゃんと呼ばれることが今でも嬉しいと公言する遥
いろいろ本当に対になってる違いがある。
ハシカンの好きな色は赤で、まいんさんは黄色(文献や動画によって諸説ある)
ダンスはまいんちゃんが上手そう。ハシカンはもう踊れないし衣装合わなそう笑
そもそも小さすぎる。
公共放送で歌って踊ってたアイドルとしてのキャリアは流石に福原遥がただのローカルアイドルとしてグループは特に人気でなかったハシカンより圧倒的に格上だ。
女優としてはどっこいどっこいというか、どちらも名前でのキャスティングでしばらくハシカン優位だったけど地道にまいんさんが追い上げてきてる構図だろうか。
ルックスは顔は互角。ただ横顔はハシカンが立体的というかむしろ日本の女優でもトップクラスだ。
スタイルは小さすぎる上に飲みすぎてるハシカンはビールからウイスキーとか蒸留酒にしよう笑
声がアニメっぽすぎる福原遥と、顔がアニメっぽすぎる橋本環奈は、20代後半になって今と違う役が求められるようになったときどっちが生き残るかよね。普通に共倒れの可能性もある。女優としてはどちらも素材の特色が強い。二人共合う役があればものすごく合うだろう。
10数年後ハシカンはあの顔が、まいんさんがあの声が女優としては不自然になってるか丁度いい色気が出てきて全盛期になってるのか、どちらもあり得る。
現状総合的な知名度や人気では現状橋本環奈が有利で本来はライバルではない。海外人気でもハシカンは凄い。
ただ、公共放送出身のまいんちゃんを地方ローカルアイドルのハシカンが一気に追い上げて、逆に今再度プロ意識高い福原遥が地道な活動で追い上げてるという構図は興味深い。
ただ共通してるのは二人共お酒好きでナチュラルな性格がめちゃくちゃ良さそうだということ。
橋福対戦、カンハル論争、どう決着つくかというのは注目で楽しみだ。