すまん、ワイや。
昨晩ちょっとぐるナイみたけどもうNEWSのメンバーにも「2年目で未だに馴染めてない」と心配されてるし、持ちギャグ得るまで相当時間掛かったらしくうわぁこれいろんなコミュニティにおける自分だわと共感性羞恥がエグ過ぎた。
後半は録画してる別番組(前回書いた香取慎吾のドラマ)で見れず、中条あやみとよくわからない俳優がクビになったところだけ見てたけど、ジャニ枠で生き残ったとかあやみちゃん残ってほしかったとか言われてるんだろうなあ
その前半でさえ増田貴久の陰キャの空回り感めっちゃきつくてまだこのノリと雰囲気なん?と見てて自分のことのようで恥ずかしくなった。
それ自分だからめっちゃわかんのよ
まっすーはおそらくアイドルで言う典型的なホーム専タイプで、アウェーを大の苦手としてる。
しかもホームでの持ち上げが半端なくて、外仕事とのギャップが凄いのよね。
個人的には増田君好きだし、オシャレなイメージで同性でもそういうアーティスティックな世界観に憧れてるファンは多いけどまさかここまでコミュ力ないとは思わなかった。
自分が前任のケンティーファンだからとかじゃなくて、単にぐるナイでの増田君の立ち位置がキツすぎてほとんどこの番組見れなくなったのよね。
異性が見る分にはまっすー可愛いでいいんし自分もお気に入りの女性アイドルがこのノリだったら過保護になってるだろうけど、同性として見ると自分と重ねてしまうんだよなこれが
あとゲストで来た西野七瀬にも思ったけど過保護なオタたちがいっぱいいるんだろうな感があるというか。
アイドルのこの感じはウケが悪い。しかも、それが毎週という
今日のノブの「凄いわ・・・」が(その滑りよく出来るな)という心の声に聞こえて辛いし、陽キャの田中圭が仕方なく付き合ってる感が陰キャあるあるすぎてメンタルやられそうだったほんと。
中条あやみが典型的な陰キャ男子にもある程度優しいイジりしてくれる美人の子なんよ
遥かに年下の女子に介護されてて妙な恥ずかしさがあるんよ
それでもまだ増田君は歌が上手いとか異性人気は半端ないとかそういう救いがあるからファンが保護してくれるけど、一般陰キャ男性はその救いもないんよ。男の陰キャはマジで許されない。
(普段自分がこうだから)テレビでまでこういうの見たくない!感というね。風間俊介あたりも時々見ててキツくなる。
もちろん普段ジャニーズの時見るのはかっこいいんだけど、ぐるナイ容赦ないんよ
特に岡村とノブが笑
中島健人は陰キャなりに割と早い段階でイタおもろいキャラに振り切れたし田中圭の懐に飛び込んで丁度いい兄さんを見つけてた。理解者がいればケンティーはわりとはっちゃけられるタイプだしお笑いもわかってる。
岡村やノブとバチバチやり合うとこも上手かった。
ただ、まっすーはまだゲストでぐるナイ出たときは結構神経質なエピソードが紹介されてたしケイタナカとはそういう年齢差でも無いし、相方が見つからない環境というのが厳しすぎるよなあと。職場、バイト先、クラス、部活、サークルなんでもいいけど丁度いい関係性の仲間がいないというのがまさにまっすーにとってのぐるナイなんだろうなと。
新メンバー次第だろうなあ、まっすーがこれから馴染めるかどうかは。ちょうど歳やノリが近い同性タレントが来れば一気に良くなりそうだけど来なかったら空回り3年目突入という地獄
まっすーの未来はどっちだ