elken’s blog

ジャニーズとサッカーを中心にあらゆることを評論するブログ

元帰宅部ゆとりが意識低い晩酌するよ

本日の一人酒セット

カニカマ、ホタルイカ、焼き鳥ももりん、ワンカップ日本酒

f:id:elken:20210321214455j:plain

自分は「おっさんがチビチビ独りで酒飲んでる感」の雰囲気が好きである。意識高いおしゃれなインスタ映えしそうなドヤな感じじゃなくて、掲示板にアップされる何気ない感じのほうが落ち着く。

めちゃくちゃ私料理作りました!みたいなのも、褒めてほしいんだろうけどそういう「ごつ盛り感」が酒好きとしてはちょっと違うのよ笑

自炊というかそんな投稿ばかりで、全体的にめちゃくちゃカラフルというか。お前はアスリートの嫁かと笑

酒写ってない画像つまらんのよ

かと言って日本酒めちゃくちゃ知ってますドヤ感も、それほど響かないのよ。

 

やっぱ千鳥大悟みたいに良いおっさんの金持ちでもレモンサワーこよなく愛するぐらいの方が親しみ持てて庶民的でいいのよ。

「いや、ワンカップ大関とか富裕層だろw」ってぐらいのノリのほうが自分は好きだ。

 

ただ、こうゆとり世代がおっさんぽく飲んでる感じってあんまネットでないよなと。まして懐古ネタとかゆとりあるあるネタしながらかっこつけずにおじさんとして飲む感じは、中々ネットだといないよなぁという寂しさ。動画配信とかではなくもっと文章でさ。

 

ポケモンの金銀、ルビサファやダイパのBGM聞きながら酎ハイ飲んでるわとか、ガンダムSEEDのオープニングや、AKB全盛期の懐古映像見てるとかさ。そろそろ皆婚活やるんかねぇとかさ。

 

とにかく哀愁漂ゆとりおじのチビチビ感というかだらだら感が見たいのよ。

このノリで一番親近感感じるのは霜降り明星せいやよね。「酒王」と言うぐらいだ。納言の薄幸(さちみゆき)もいい。見取り図も面白い。そうやって、好きな芸人全員酒好きばかり。芸人の酒の話いっちゃんおもろい。

 

ただせいやは忙しいのと、まずお笑いをやりたいという思いがあるので酒動画はそんなに投稿するわけではないしテレビでもロケは少ない。この前のハンバーガーに合うハイボールも結局収録場所の都合で飲めなくて、本人も残念そうだった。

 

上の世代だと自分は千鳥大悟と櫻井翔はお酒キャラとして好きなんだけど、実はそんなにお酒飲んでるシーン見る機会は多くない。

 

ってか自分、意識高い感じめっちゃ嫌いなのよ。なんだろうなぁあの暑苦しい感じ。インスタの文字ばっかりのアカウントでメソッドとか感動する言葉みたいなの書いてるのあるじゃん。あれ極嫌(クッキョム)

どういう層に響いてるんだろうあれ。なんか意識高いラーメン屋に貼ってそうだよね笑

 

あと自分が中高帰宅部のひねくれ者だからなんだろうけど、部活のTシャツに筆の自体で部訓みたいなのを書いてる感じ。

これわかってほしいなぁ笑

あと私立の高校だから、先代校長が考えてそうな独自の十か条みたいな。きついわー

そういう暑苦しい言葉が好きな層って一定はいるんだろうね。

 

ケイスケホンダの意識高い名言は本当にあの人意識高いし、大阪人だけあってちょっとおもろいのよ。天然入ってるし。

なんというか日本の労働文化、運動文化、教育文化全体の傾向なんだろうねこういうのって

 

 

だからこういうのに対して小馬鹿にしそうな霜降粗品とか指原莉乃は同じ帰宅部としてシンパシー感じるのよ。

粗品ニコ厨

指原:元ねらー、現ガルちゃん民

自分:元ねらー、ニコ厨、現イルベ民

 

ゆとり世代が大々的に子供の頃からネット使ってた第一世代、あるいは1.5世代ぐらいだろう。ちょっと上の世代だと落合陽一とかよほど当時の富裕層かつ親が情報強者の家庭でなければ子供の頃からは使っていない。

 

ある意味小中の頃からネットに毒された最初の世代がゆとりとも言える。まぁ2000年代で普及したとはいえ90年代後半にはアングラとしてのネットはあった。ただ、子供が使ってたとか学校でパソコンの授業があるとかになってくると、ゆとりが遅くても1.5世代だろう。まぁネットがキッズっぽくなった戦犯がゆとりといえばそうなのだが、そのゆとりが今やうっせぇわとかを見てキッズっぽいなぁと思ってるというね笑

あと逆にスマホの普及とかで親世代やトゥルタク(入れ歯ジジィ)世代までネットやり始めて逆に上の世代ほど昔のネットのノリわからずマジレス政治厨になってるみたいな地獄も形成されている。

 

ゆとりと氷河期が給食虫とトゥルタクの挟み撃ちくらってて、なおかつ同世代でも昔のネットのノリわかってないかつてのネットにはいなかった層とかもいるのよ。

レペゼン地球とか今のユーチューバーみたいなのって昔ネットにいなかったもんなぁ。まぁだんだんネットもリアルの延長線上よ

 

まぁ自分も90年代から2000年前半ぐらいまでのひろゆきが管理人やってた頃は知らないけど、それでも最近ひろゆきの視聴者層が結構にわか化してきてんなぁというのは思う。なんかもうひろゆきにネットの謎の危険人物感無いよなぁ笑と。

良くも悪くも普通の文化人っぽくなってんじゃねぇよという。

 

お酒飲んでる雑談スタイルなので、前後の脈絡が関係なく語りたいことを書いているだけなのだが、ゆとり世代帰宅部の有名人もっと増えてほしいなと思う。

部活やってないからそうやって暑苦しいとかひねくれんのよ。そういう熱い青春送ってないから斜に構えんのよ笑

 

ゆとりで帰宅部で、ガノタ、ミリオタ、アニメ、アイドル、ゲーム好き等のオタク趣味(自分は旧世代なので本当は自分は軽々しくオタクだわwと言いたくなくまだ修行が必要だと思っているが)

もはや社会から疎まれる要素ばかりですよ。あと協調性ないとかひねくれ者とかな。サッカーとお酒好きはまぁ一般的かもしれない。

 

一番やばいのはイルベ民化していることだろう。さっしーはガルちゃん民化して自分はイルベ民化するという早熟のねらー達の現在。しかも指原は今現在も5ちゃんに書き込んでる疑惑が出たばかりだ。

自分はむしろ原語でイルベみたさに韓国語をある程度わかるようになるという労力の無駄遣い。

韓国社会でタブーや社会悪とされている危険サイトを見るという楽しみに目覚める。まぁ最近はDCインサイドのサッカー関連しか見ていないが。

 

十数年後ぐらいに「あの頃僕たちはゆとり教育を受けた」みたいなルポルタージュ本書きたいぐらいに、それぞれの現在過去未来面白そう。ちょうど今の氷河期世代ぐらいになってて悲喜こもごもの人生みたいな、そんな本執筆するのが夢かな。霜降り明星が全然売れない昔人気だった芸人になってたりしてな笑

都市伝説として期待された宇佐美貴史とかも引退後見たいね。その教育の開始から廃止まで、なぜ導入は決まったのか。それは社会の根幹を成す年代になったとき、どう出ているのか。

かつて日本の教育史上最大の失敗作と呼ばれた落ちこぼれ世代がいた、みたいな始まりで。でもユーチューバーとかは大体トップ層はゆとりなので、色々新しいことはやろうとしてるのかもしれない。働き方改革とかで教育の負担も問題になってるし、ゆとり世代帰宅部とかこういうのがそのうち普通になっていけばいいのになと思う。

特に部活もやってなかったとか、別にそれで社会やスポーツに論じてもいいし、色々そういうのに拘る時代が終わればいいよなと思う。ネットネイティブ世代の走りでもあると同時に、昭和文化に一切触れてない世代の第一世代でもある。ただ、昭和の残り香にも触れていた世代だ。

ゆとりが創る新生ニッポンの夜明けじゃぞ、と。まさに今やっている大河の青天だ。ゆとり維新、ポストモダン日本を築き上げた偉人たち

この時まだ、自分はまだただの飲んだくれだった。

elken.hatenablog.com

elken.hatenablog.com